人気声優・小野早稀が餃子の街に見参!「手もみ麺・キング餃子・彩花」

東京ウォーカー(全国版)

「週3~4回食べる」ほどラーメンをこよなく愛す声優・小野早稀さんが、ラーメンも餃子もうまい店をナビゲート!

地元ブランド豚使用の豪快チャーシューメン


2000年オープン、9年目に移転し、広い駐車場を完備


大判チャーシューをのせるラーメンとキングサイズの餃子が愛され続ける。栃木県産ブランド豚「和豚もちぶた」を腕ごと仕入れ、スープやチャーシュー、キング餃子の挽き肉それぞれに使うのが旨さの決め手。麺も餃子の皮も自家製にこだわる。

【写真を見る】チャーシューメン800円


2種の小麦粉を配合した自家製麺


計6時間炊くスープはコクを宿す


チャーシューメン(800円)の和豚もちぶたの特大チャーシューは肩ロース1枚、バラ2枚。麺は手もみ効果で程よくスープが絡む。「早稀ちゃんが完食したように女性でもあっさり食べやすい一杯です。ぜひ餃子とセットで!」と店主 佐々木弘美さん。

ずっしりへビー級!驚愕のキングサイズ。キング餃子(5個 500円)


キング餃子(5個 500円)は1個の長さが約10㎝・幅約3㎝。1.8㎜と厚い皮の焼き目はパリッ、周りはムチッとした食感。餃子は3個(300円)も。

「キャベツは粗切りとみじん切りの両方を使うから、食感のコントラストがグッドです。あんに入っている八角がほんのり香ります。ニンニクは少量でほとんどにおいませんよ」


「ラー油作りで使う唐辛子も具として卓上に。ラー油に混ぜると香ばしさが増しますね」


【小野早稀がCHECK!こだわり餃子激旨ポイント】

・キャベツの2つの食感がミックスされています!

・ニンニクのにおいを抑え八角の香りが鼻に抜ける

・自家製ラー油は"具"を足すと風味がアップ!

「麺がモチモチ!」本気で食べて完食!


チャーシューはオーブンで焼いてから煮込む


普通の餃子の倍の大きさです!


「まず驚かされたのはチャーシューと餃子の大きさです。どちらも私史上最大級のサイズ。チャーシューの味はタレが濃すぎず、お肉自体がおいしい~。店主の佐々木さんに聞くと「和豚(わとん)もちぶた」を使っていて、脂が良質で、しつこくないとのことでした。同じ和豚もちぶたのゲンコツから取るコクのあるスープもラブ♥ 手もみ麺と餃子の皮は超モチモチで箸が止まりません! 普段ラーメンだけでは物足りず、ライスも注文する私の胃袋も大満足でした(笑)」。

【小野早稀PROFILE】

「BEATLESS」「けものフレンズ」に出演の声優。「ラーメンWalker東京」企画のニコ生・実験放送「小野早稀の今夜、あなたと一杯」でも活躍中!

窓から 山々も見渡せ、居心地よい空間。 のんびり過ごすなら座敷席へ


■手もみ麺・キング餃子・彩花(さいか) 住所:宇都宮市新里町甲454-5 電話:028-652-3438 時間:11:30~14:00、18:00~19:30(各LO) 休み:火、第3水 席数:30席(カウンター7、テーブル15、座敷8) タバコ:禁煙 駐車場:30台(無料)

ラーメンWalker編集部

注目情報