1月27日(日)、今年も赤・青・黄色の“おっかねえ鬼”が新潟ふるさと村(新潟県新潟市)にやってくる。
法華宗総本山本成寺の一大行事として行われる本成寺鬼踊りは、室町時代本成寺の僧兵と農民が力を合わせて盗賊を追い払ったという故事にならい、厄祓いの形で節分の豆まき行事として続けられている歴史あるイベントだ。
ふるさと村中に響きわたる、鬼たちの叫び声と鋸・斧などの金物を持ち、大暴れする姿は迫力満点。新年の厄払いのためにふるさと村に出かけて「鬼は外、福は内!」のかけ声で思いっきり豆をぶつけに行こう。
ウォーカープラス編集部