年々加熱するいちごブッフェ、今年は関西の主要24ホテルで開催!今回はその中でも神戸の3ホテルをご紹介。この春、ぜひ足を運んでみて。<※情報は、関西ウォーカー(2019年1月15日発売号)より>
ディナーで楽しむ甘いナイトブッフェ
神戸北野ホテル「ダイニング イグレック」で開催されるのは、スイーツブッフェでは珍しい夜限定のナイトブッフェ。今年は「みんなで囲む進化系スイーツ!」をテーマとしたグループで楽しめるメインスイーツも要チェック。ハイクオリティなうえ、すべて込みで3980円とコスパも最高!
各グループに提供されるメインスイーツのほか、レストランの通常スイーツメニューをひと口サイズで楽しめるミニマリゼも充実。
「毎年注目の集まるフードコーナー。今年はフランスの家庭料理であるポトフをご用意しました。ワイン塩やハーブソースと共にぜひ」(総料理長・山口 浩さん)
■ナイトデザートブッフェ~いちごHOLIC~ブッフェDATA/料金:3980円(税・サービス料込)、小学生2000円、未就学児の同伴不可 実施日:2月28日(木)までの平日限定 時間制限:なし 実施時間:7:30~21:00(LO20:30) 予約:要予約(電話、HP) いちごメニュー:スイーツ12種、フード1種 いちごの品種:時期により異なる いちごの食べ放題:なし
■神戸北野ホテル「ダイニング イグレック」<住所:兵庫県神戸市中央区山本通3-3-20 1F 電話:050-3177-4658 時間:朝食7:00~10:00(LO)、ランチ11:30~14:00(LO)、カフェ14:00~16:00(LO15:30)、ディナー17:30~20:30(LO) 休み:なし 座席:60席 タバコ:禁煙 アクセス:各線三宮駅より徒歩15分>
ファッションをテーマに華やかなスイーツが並ぶ
今年はおしゃれの町、神戸らしく「ファッション」がテーマの神戸ポートピアホテルダイニングカフェ「SOCO」。バッグ形のチョコをトッピングしたカップケーキなど“大人かわいい”スイーツが並ぶ。兵庫県産のフレッシュいちごが食べ放題なのも魅力。
いちごのフランベ(1日2回)など実演メニューもある。
「いちごパフェなどお客様が自由にトッピングできるものも。フルーツやソースなどでカスタマイズしてください」(SOCO料理長、パナトーニ・アレサンドロさん)
■SOCOスイーツブッフェ「神戸いちごコレクション」ブッフェDATA/料金:4860円(税込・サービス料10%別) ※前売り4500円(2月28日木曜まで、税・サービス料込) 実施日:2月1日(金)から3月31日(日) ※3月9日(土)から13日(水)は除く 実施時間:14:30~16:30、土日祝1部12:00~14:00、2部14:30~16:30 ※2月23日(土)は2部のみ 予約:要予約(電話、HP) 時間制限:120分 いちごメニュー:スイーツ30種、フード約3種 いちごの品種:日により異なる いちごの食べ放題:あり(かおり野など日替りで1~3種)
■神戸ポートピアホテルダイニングカフェ「SOCO」<住所:兵庫県神戸市中央区港島中町6-10-1 2F 電話:078-302-1106 時間:6:30~15:00、17:00~21:30 休み:なし 座席:178席 タバコ:禁煙 アクセス:ポートライナー市民広場駅よりすぐ>
6日間だけ開催される特別なブッフェに注目
ラ・スイート神戸オーシャンズガーデンでは、神戸港の絶景を満喫しながら見た目もかわいらしいスイーツを味わえる6日間限定のストロベリーブッフェが。姉妹施設のスイーツ&ベーカリー店「ル・パン神戸北野」が手がける逸品をぜひ堪能して。
豊富にそろういちごスイーツ以外にもフレンチシェフによるフードも評判。「『ル・パン神戸北野』のパティシエが丁寧に手作りする特別ないちごスイーツを多数ご用意しております。ぜひお越しください」(「ル・パン神戸北野」支配人・大西成直さん)
■「2019 STRAWBERRY RED BUFFET」ブッフェDATA/料金:4800円(税・サービス料10%別) 実施日:デイブッフェ1月22日(火)・23日(水)、2月18日(月)・19日(火)。ナイトブッフェ1月24日(木)、2月20日(水) 時間制限:120分 実施時間:デイブッフェ12:00~14:00、ナイトブッフェ18:00~20:00 予約:要予約(電話、HP) 時間制限:120分 いちごメニュー:スイーツ約20種、フード約15種 いちごの品種:未定 いちごの食べ放題:なし
■ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン<住所:兵庫県神戸市中央区新港町1-2 電話:078-381-7425 時間・休み:いちごブッフェ実施日、時間と同じ 座席:120席 タバコ:禁煙 アクセス:JR元町駅より徒歩15分、三ノ宮駅より無料シャトルバスあり>
関西ウォーカー編集部