バレンタイン催事がスタート!今年もそごう横浜店と横浜高島屋が激突!!

横浜ウォーカー

毎年白熱する横浜の2大百貨店によるチョコレートフェアが本日よりスタートした。レアな店舗限定品や初登場ブランドなど、バイヤーによるおすすめの厳選ショコラをピックアップ!

ヨコハマ チョコレート パラダイス(そごう横浜店)


辻口博啓氏が手がける「モンサンクレール」の「トリュフ ピスターシュ」(5個入、2,001円)は、そごう横浜店限定。ピスタチオが香り高く濃厚な味わい(C)KADOKAWA 撮影=奥西淳二


「そごう横浜店」の「ヨコハマ チョコレート パラダイス」には、えりすぐりの約100ブランドが出店。「モンサンクレール」や「カカオ サンパカ」のイートインメニューなど、そごう横浜店限定販売品に注目だ。初出店の「タルティン」をはじめ、‟フォトジェニックなバレンタイン”も提案する。

【写真を見る】「タルティン」の「ニコル」(5個入、756円)は、思わずパッケージ買いしたくなる一品。クマ形の最中にチョコレートが入っている(C)KADOKAWA 撮影=奥西淳二


香ばしい風味のブロンドチョコレートを2層にした「マジドゥショコラ」の「No.4(ブロンド)」(12粒入、1,901円)は2019年1月30日(水)から販売開始(C)KADOKAWA 撮影=奥西淳二


アムール・デュ・ショコラ(横浜高島屋)


モナコ公室御用達「ショコラトリー・ドゥ・モナコ」のアルム(5個入)(1,836円)(C)KADOKAWA 撮影=奥西淳二


「横浜高島屋」の「アムール・デュ・ショコラ」には、国内外から約120ブランドが集結!フランスの「ルノートル」が高島屋初出店となるほか、人気店や話題店をセレクト。昨年より出店数を増やして展開する、神奈川県内の10店舗のショコラを集めたコーナーも見逃せない。

「カカオティエ ゴカン」の「カカオティエバー~マリアージュ~」(1,080円)は、オランジュやカフェバナーヌなど全5種類を展開(C)KADOKAWA 撮影=奥西淳二


パリの老舗「ルノートル」の「プラリネ・ガナッシュアソート」(8個入、3,564円)(C)KADOKAWA 撮影=奥西淳二


横浜ウォーカー編集部

注目情報