約2億3000万年前、三畳紀後期の地球でワニ類やほ乳類の祖先たちと生存競争をする恐竜たちの誕生の謎に迫る世界最新の研究を、リアルな模型とNHK番組によるCG映像で迫力たっぷりに紹介。世界初公開となる約23種80件を含む貴重な展示を見に行こう!
本展は複合的でわかりやすい展示が魅力で、アルゼンチン・イスチグアラスト州立公園で発掘された化石と、その化石から復元された模型を併せて展示。さらに、その恐竜たちの生きた時代を迫力あるCG映像で紹介している。
また、恐竜たちの祖先を世界で初めて一同に集めた空間は、進化の過程に沿った展示がわかりやすい。研究を終えたばかりでまだ名前がない恐竜X・恐竜Yの展示は世界初とあって注目!
アルゼンチン・サンファン国立大学の40年間の研究成果から作られる精巧な復元モデルと、NHK番組によるリアルなCG映像で、三畳紀の世界をリアルに体感できるとあって早くも話題集中だ。
【関西ファミリーウォーカー】