岐阜県恵那市で地域最大級のひなまつり「いわむら城下町のひなまつり」開催

東京ウォーカー(全国版)

岐阜県恵那市の岩村町本通りで3月1日(金)から4月3日(水)まで、「いわむら城下町のひなまつり」が開催される。

土佐屋に飾られるひな人形の様子写真は主催者提供


岩村本通りとその周辺約110か所で開催される、地域最大級のひなまつり。江戸時代から藩主邸に伝わる古今びなや装飾が見事な御殿びな、住民手作りの粘土びななど、約3500体が国選定の城下町を中心に展示される。

期間中の日曜は、ひな人形の展示スポットを回ってお菓子をもらう「がんどうちラリー」、クラフトフェアやまちなか市、音楽祭といった趣向を凝らしたイベントを実施。また、3月30日(土)の15時から21時には、幻想的な「宵のひなまつり」が行われる。

【写真を見る】歴史ある「享保雛」写真は主催者提供


担当者は「『第17回いわむら城下町のひなまつり』は、岩村城下町(重要伝統的建造物群保存地区)を中心に110か所、3500体のおひな様が飾られます。観光客の皆様をお待ちしています」とスケールとともに来場を呼びかける。

伝統建造物が立ち並ぶ岩村城下町に揃うおひな様を見に行こう!

ウォーカープラス編集部

注目情報