皆さんは仕事でイライラ、ストレスを感じることはありますか? 今回、はたらく女性を対象にインターネット調査を実施したところ、なんと全体の9割が「仕事でストレスを感じている」ことが判明。さらに、約8割の女性が“ストレス解消法”として「お菓子を食べる」という方法をとっていることが分かった。
コクヨグループのカウネットは今回、はたらく女性向け情報サイト「わたしみがき」にて、全国の有職女性418人を対象に「ストレス解消」に関する調査を実施。それによると、まず「仕事でイライラしたり、ストレスを感じたりすることがある」と答えた女性は約9割と多数であることが判明。さらに「仕事の合間の気分転換やストレス解消法」として、8割以上が「お菓子を食べたり、お茶やコーヒーを飲んだりする」という方法を挙げた。女性たちは、手近で簡単にできる方法でストレスをほぐしているのだ。
そんな彼女たちの中には、「ちょっと高いお気に入りのお茶などを置いておいて、この仕事が終わったらあれを飲もう、とか決めて仕事をする」(30代前半)と回答した人や、「机の引き出しにちょっぴりお菓子をストックしています。イラっときたらこっそり食べる」(30代後半)と答える女性も。他には、「ハンドクリームをちょっぴり贅沢なものにする。大好きなアロマで、贅沢な成分のクリームにしたら塗るたびに癒されるようになった」(30代前半)や「とにかく一度席を立つ! トイレでも休憩でも散歩でも何でもいいからいったん離れて落ち着くことです」(30代前半)と、ぜひ参考にしたい意見も挙げられた。
ちなみに、「お菓子を食べる&お茶やコーヒーを飲む」というストレス解消方法に次いで挙げられたのが、「インターネットやメールをする」「おしゃべりをする」「ストレッチやマッサージをする」など。それぞれ約3割程度の回答となった。
調査の結果、はたらく女性たちにとっては“ちょっとしたコーヒーブレイク”が、一番のストレス解消法になっていることが分かり、具体的には「チョコレートなど甘いものを食べる」という回答が多数派として浮上。職場においては、「特別な何かをする」というよりも普段の生活の中で、皆さんうまく気分転換をしているんですね! 【東京ウォーカー】
※調査概要/株式会社カウネットが2010年9月28日~10月6日の期間、全国の有職女性418人を対象にインターネットでアンケートを実施