「馳走とお酒 讃岐うどん 山地」の店主は、和食の経験を積んだあと、中崎町の「讃岐うどん 今雪」で修業し独立。ルーツである香川から仕入れる食材を使ったアテと讃岐うどんをそろえた。そのどれもが、星付きの店をはじめ、経験豊富な北新地の料理人をもうならせるほど!<※情報は関西ウォーカー(2019年2月12日発売号)より>
讃岐うどんとアテの味は一流料理人も認めるほど
低温熟成させたモチモチの麺の食感もたまらない。
残ったオリーブ牛の旨味が溶け出した卵は、最後に卵かけご飯として味わえる。
うどんは修業先からアレンジを加え「小麦粉などの配合を変え、もっちり感を重視した」と店主の山地隆介さん。
■うどんDATA/種類:釜玉(935円)、オリーブ牛肉わかめ(1512円)、ちく玉ぶっかけ(1299円)など約35種 麺:太麺/モチモチ ほかのメニュー:オリーブ牛 牛めし(810円)、讃岐コーチン もも肉塩焼き(1512円)など
■馳走とお酒 讃岐うどん 山地<住所:大阪市北区曽根崎新地1-2-3 サントビル1F 電話:06-6455-1881 時間:18:00~翌2:00ごろ 休み:日祝 席数:18席 タバコ:喫煙可 料金:付出料(660円) 駐車場:なし アクセス:JR北新地駅より徒歩5分>
関西ウォーカー編集部