AKB48チーム8、ラストアイドルが「出張!六本木アイドルフェスティバル in 渋谷」で熱唱!

東京ウォーカー(全国版)

 2月17日、渋谷のTSUTAYA O-EASTでイベント「出張!六本木アイドルフェスティバル in 渋谷」が開催され、AKB48チーム8、ラストアイドルも出演。このイベントはテレビ朝日主催の真夏のアイドルフェス「六本木アイドルフェスティバル」の番外編で、「Vol.1」「Vol.2」の2部構成で行われた。

関東エリアのメンバー6名で魅せたAKB48チーム8


AKB48チーム8


 AKB48チーム8は、ときめき♡宣伝部、なんきんパッパー、転校少女*、monogatari、26時のマスカレイド、神宿、東京女子流、アップアップガールズ(仮)が出演した「Vol.2」に登場し、トリを務めた。"RIF選抜"に選ばれたメンバーは、岡部麟さん(茨城県)、清水麻璃亜さん(群馬県)、髙橋彩音さん(埼玉県)、吉川七瀬さん(千葉県)、小栗有以さん(東京都)、小田えりなさん(神奈川県)の6名。

吉川七瀬さん(AKB48チーム8/千葉県)


序盤、 岡部さんがセンターを務め、「蜂の巣ダンス」を披露し、続けて同じくチーム8のオリジナル曲「星空を君に」「へなちょこサポート」を聴かせ、会場との一体感を生み出していった。

「蜂の巣ダンス」では岡部麟さんがセンターを務めた


 「今日は遅い時間ではありますが、チーム8のステージまで残ってくださり、本当にありがとうございます!」と小栗さんが挨拶。6人が自己紹介を行った後、「これからはAKB48のラブソングを聴いていただきたいと思います」と、大ヒット曲の「唇にBe My Baby」「大声ダイヤモンド」で盛り上げた。そして、じっくりと聴かせる「Green Flash」を歌い、最後はチーム8の最初のオリジナル曲で、1月に行われた「AKB48グループ リクエストアワー セットリスト100」で1位に輝いた「47の素敵な街へ」を聴かせた。チーム8は4月13日(土)と14日(日)の2日間、山梨県の河口湖ステラシアターで5周年記念コンサートを開催することが決定している。

ラストアイドルはバレンタイン企画でAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」をカバー


LaLuce


 ラストアイドルは、Task have fun、寺嶋由芙さん、わーすた、SUPER☆GiRLS、妄想キャリブレーション、まねきケチャが出演した「Vol.1」の序盤に登場。ラストアイドルは1期生、2期生、2期生アンダーで構成されているが、この日は1期生ユニットの中からLaLuce(阿部菜々実さん、大石夏摘さん、安田愛里さん、長月翠さん、鈴木遥夏さん)とシュークリームロケッツ(松本ももなさん、小澤愛実さん、長月翠さん)の2組が出演した。

LaLuceの鈴木遥夏さんと大石夏摘さん


オープニングSEが流れる中、LaLuceのメンバーがステージに現れ、デビュー曲「ラストワゴン」でライブがスタート。ファンの大きな掛け声と声援で盛り上がりを見せる中、シュークリームロケッツの松本さんと小沢さん、サポートメンバーとして駆けつけた2期生の町田穂花さんと畑美紗起さんが加わり、♪好きだ〜と連呼するサビが印象的な3rdシングル「好きで好きでしょうがない」を9人で披露し、さらに会場を熱くする。

シュークリームロケッツ


「ご来場の皆さん、こんにちは!ラストアイドルです!」と挨拶し、自己紹介を行った後、「ここから怒涛の、何曲か、いっぱい?あるんですけど(笑)、皆さん一緒に盛り上げってくれますか?声出していけますか?」と呼びかけ、シュークリームロケッツが「君のAchoo!」と「夜中 動画ばかり見てる…」を歌唱。さらにLaLuceが最新シングル「愛しか武器がない」にカップリング曲として収録されている「あんたは誰だ?」、ライブでも盛り上がる4thシングル曲「Everything will be all right」の2曲を、シュークリームロケッツが「鼓動の理由」を立て続けに披露。

シュークリームロケッツの松本ももなさん


 バレンタイン企画としてAKB48の大ヒット曲「恋するフォーチュンクッキー」をカバーし、最後は9人で「眩しすぎる流れ星」を歌って、ステージを締めくくった。ラストアイドルは4月17日(水)に6thシングルがリリースされる予定。

ラストアイドル


 ラストアイドルが出演した「Vol.1」は3月30日(土)11時30分から、AKB48チームチーム8が出演した「Vol.2」は3月31日(日)11時30分からCSテレ朝チャンネル1で放送されることが決定している。

取材・文=田中隆信

ウォーカープラス/野木原晃一

注目情報