丸々1個のチーズをパスタやピザと一緒に味わう、見た目にも楽しいメニューを紹介!大きなチーズにかぶりついて贅沢気分に。<※情報は関西ウォーカー(2019年2月26日発売号)より>
チーズ工房で職人が作るクラフトチーズを堪能
店内にチーズ工房が併設され、できたての自家製チーズが食べられる全国的にも珍しいグッドスプーンなんばCITY店。モッツァレラ、燻製など職人が作るクラフトチーズを楽しめるチーズプラッターのほか、生チーズを丸ごと使った贅沢なメニューなどで、チーズ好きをうならせる。
濃厚でクリーミーなブラータチーズ丸ごと1個を、自慢のボロネーゼに絡めて。モッチモチの生パスタも絶品。
モッツァレラの生地に生クリームを包みこんだブラータチーズ。切ると濃厚な生クリームがとろり。
フレッシュなトマトとバジルソースのカプレーゼに、店内で作られた生ブラータチーズがたまらない人気の逸品。根の契約牧場から毎日届く牛乳で作る、できたての自家製フレッシュチーズは格別。
毎日手作りするフレッシュチーズが4種並ぶ。手ごろなHALF(1980円)も。
カマンベールチーズをジューシーなベーコンで巻いてある。
店内は木やグリーンがいっぱい。店外にあるスプーンに描かれた店名も印象的。
「モッツァレラチーズ作りを目の前で実演するイベントを毎日実施しています。新鮮な味わいを楽しんでください」(スタッフの山本貴美香さん)
■グッドスプーンなんばCITY店<住所:大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY南館1F 電話:06-6585-7591 時間:11:00~23:00(LO22:00) 休み:不定休 座席:130席 タバコ:禁煙、電子タバコとテラス席は喫煙可 駐車場:なし アクセス:南海なんば駅より徒歩2分>
そのまま焼いたカマンベールは自家製パンとの相性が抜群!
「俺の~」シリーズの新展開は、フレンチ、イタリアンの垣根を超えたカジュアルレストランの俺のビストロ&Bakery 心斎橋。関西ではあまり導入されていない900℃のオーブンで焼くステーキからチーズ系まで、豪快でリーズナブルな料理がズラリ。併設するベーカリーのパンも食べられる。
名前どおり、カマンベールチーズを丸ごと焼いた逸品。自家製の山型食パンにチーズをのせて食べると幸せ。カマンベールの中はとろとろ。ラスクのようにカリッと焼いたパンと好相性。
仕上げに目の前で約40gのチーズを削ってくれる。
オーブンで肉を焼くシェフの動きが見えるカウンターもあり。
「チーズと相性のよいワインも常時約40種(グラス410円から、ボトル2138円から)あるのでぜひどうぞ」(シェフの川端和波さん)
■俺のビストロ&Bakery 心斎橋<住所:大阪市中央区東心斎橋1-19-11 鰻谷スクエア1F 電話:06-4708-5900 時間:11:30~15:00(LO14:00)、17:00~23:00(LO22:00)、ベーカリー11:00~21:00 休み:不定休 座席:84席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄心斎橋駅より徒歩5分>
プルプルのモッツァレラを約26cmのピザに丸ごと一個のせ!
アメリカ・オハイオ州発祥のカスタムピッツァ店PIZZA CUCINOVAが「フードホールブラスト!オーサカ」に日本1号店をオープン。約26cmのビッグサイズには、低温発酵によるモチサク食感の自家製生地を使用。チーズをたっぷり使ったマルゲリータをはじめ7種が味わえる。
生ハムで味のアクセントを付けた定番。生モッツァレラ約110gと生地のトッピング、合わせて約200gのチーズを使用。弾力のある表面をナイフで切ると中からとろりクリーミーなチーズがあふれる。
「フードホールブラスト!オーサカ」の1階は禁煙60席、地下1階は禁煙88席、喫煙28席がそろう。
「24種の具材と4種のソース、3種のチーズから自由に選べるカスタムピッツァ(1382円)も好評です」(店長の豊田浩史さん)
■PIZZA CUCINOVA難波店<住所:大阪市中央区難波2-1-2 太陽生命難波ビル1F・B1 電話:06-6575-7695 時間:11:00~23:00(LOフード22:00、ドリンク22:30) 休み:なし 座席:176席 タバコ:分煙 駐車場:なし アクセス:各線なんば駅より徒歩すぐ>
関西ウォーカー編集部