沖縄・恩納村のリゾートで、楽しみながらサンゴの保全ができるプランがスタート

九州ウォーカー

「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」


沖縄・恩納村(おんなそん)のリゾート「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」では、4月1日(月)から、新レジャーアクティビティ「サンゴ保護活動プラン」を発売する。

同ホテルは、2003年から「チーム美らサンゴ」の立ち上げに携わり、2005年からはサンゴの天敵であるオニヒトデの駆除作業と水中のクリーン活動、サンゴの苗の植え付けを行い、サンゴ保全活動を行っている。

2018年夏、恩納村が「~世界一サンゴにやさしい村~「サンゴの村」宣言」をしたことを受け、同ホテルでもリゾートならではのアクティビティを活かした、楽しみながら自然保護に貢献できる3つのプログラム「サンゴ保護活動プラン」を企画した。

【写真を見る】「サンゴ保護活動プラン」


「サンゴ保護活動プラン」では、まず、恩納村漁港内のサンゴ養殖場にて「沖縄におけるサンゴの現状」や環境保護の大切さを学習。続いて、サンゴの苗を作り、サンゴ保全活動の手伝いを実施する。

サンゴの苗を作る


そして、ビーチをきれいに保つことがサンゴの保護につながることを紹介しながらビーチを散策。最後に、実際に海で養殖されているサンゴの観察ツアーに出発する。

サンゴの観察ツアーに出発!


ツアーは、サブマリンJr.II(海中展望船)からの鑑賞のほか、シュノーケルやダイビングでの鑑賞と、3つのツアーから選択することができる。

サブマリンJr.II(海中展望船)からの鑑賞


シュノーケルでの鑑賞


ダイビングでの鑑賞


参加費の一部がサンゴの保全活動に寄付される同プラン。地域貢献ができるプランとして人気を集めそうだ。

楽しみながらサンゴの保全に貢献しよう


[サンゴ保護活動プラン「サブマリンJr.II(海中展望船)プラン」]沖縄・恩納村「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」 / 098-966-1211(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート) / 4月1日(月)〜 / 14:30〜16:00 / 大人(13歳以上)7000円、子供(6~12歳)6000円(※ともに税込) / 定員:20人まで(1人より催行)

[サンゴ畑スノーケリングプラン]沖縄・恩納村「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」 / 098-966-1211(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート) / 4月1日(月)〜 / 16:00〜17:40 / 大人(13歳以上)10000円、子供(6~12歳)8500円(※ともに税込) / 定員:6人まで(1人より催行)

[サンゴ畑ダイビングプラン]沖縄・恩納村「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」 / 098-966-1211(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート) / 4月1日(月)〜 / 9:30~11:30 / 大人(13~64歳)17500円(税込)(※ログブック及びCカードが必要) / 定員:4人まで(1人より催行)(※当日の海洋状況により、ツアーが中止になる場合あり)

佐藤桜子

注目情報