3月21日(祝)から24日(日)の4日間、東京 2020 オリンピック競技大会500日前イベントの一環として、プロジェクションマッピングイベント「Ready for 2020~Technology Empowering The Passion of Sports~」がパナソニックセンター東京で開催される。
同イベントはパナソニックの「高速追従プロジェクションマッピング」技術を活用し、世界最高峰のデジタルアート集団MOMENT FACTORYの演出によってスポーツの新たな楽しみ方を提案するもの。
高速追従プロジェクションマッピングとは、人など対象物の動きに合わせて映像が遅延することなく追従し、空間を演出する技術。イベントではこの技術を用いた野球のスイング動作、サッカーのパス動作、卓球のラリー動作の中で、人や球の動きに合わせた演出により新たなスポーツ体験を楽しめる。
初日となる3月21日(祝)にはオープニングイベントを開催。世界の名だたるトップアーティストの専属ダンサーを務めてきた日本人ダンスアーティスト、ケント・モリ氏を招き、高速プロジェクションマッピングと世界最高峰のダンスとの融合によるパフォーマンスを披露する。
さらに、元陸上競技選手である為末大氏や第一線で活躍するクリエイターたちによる「テクノロジー×スポーツ」をテーマにしたオープニングトークショーも開催予定だ。
春休みはパナソニックセンターで、最新テクノロジーを使った新しいスポーツ体験を楽しんでみよう。
篠田