お花見をする前にチェック!お花見の”持ち寄りグルメ”のポイントはこれ

東京ウォーカー(全国版)

もうすぐお花見シーズン!小田急百貨店新宿店の本館・ハルク地下2階の食料品売場では、4月2日(火)の期間「春のフードフェスティバル」を開催し、お花見グルメを販売している。

親しい友人と集まってホームパーティーや公園でのお花見を楽しみたいこの季節、何を持ち寄ればよいか悩む方も多いのでは?そんな悩みを解決すべく、お花見の“持ち寄りグルメ”のポイントを押さえたおすすめのグルメを紹介。

持ち寄りグルメのポイントは?


持ち寄りグルメのポイントは「シェアしやすい」「屋外でも食べやすい」「冷めても美味しい」の3つ。

みんなで色々なものを少しずつ楽しめるようシェアしやすいサンドイッチや、片手でも簡単につまめる彩り豊かなロール寿司がおすすめ。また、屋外でのお花見におすすめの冷めて美味しく食べられる焼き鳥や、カップに入っていて食べやすく見た目も華やかなデリがあれば喜ばれること間違いなし。

”持ち寄りグルメ”におすすめなのはこれ!


■ブロッサム&ブーケ「桜色のミックスサンド」(1パック840円)【各日限定10パック】

ブロッサム&ブーケ「桜色のミックスサンド」(1パック840円)


■ザ・チキンマーケット「やきとり7種・塩味」(1パック1350円)【各日限定10パック】

【写真を見る】持ち寄りグルメのポイントは3つ


■味燈守卓「カリフォルニアロール」(1本450円)、 真鯛和風カルパッチョロール(1本620円)、ウニ海鮮ROLL(1本450円)

味燈守卓「カリフォルニアロール」(1本450円)、「真鯛和風カルパッチョロール」(1本620円)、「ウニ海鮮ROLL」(1本450円


■ミート ポット カウンター「サーモン&ベジタブル~ミルフィーユ仕立て~」(1個498円)【各日限定10個】

ミート ポット カウンター「サーモン&ベジタブル~ミルフィーユ仕立て~」(1本498円)


美味しさはもちろん、シェアしやすさ、食べやすさにこだわった”持ち寄りグルメ”なら、お花見を思うぞんぶん楽しめるはず!何を持って行くか迷っている人は、3つポイントをグルメ選びの参考にしてみて。

篠田

注目情報