「ハリー・ポッター&ファンタスティック・ビースト 魔法ワールドCAFE キャナルシティ博多店」に、3月20日(水)より、新メニューと新商品が登場。「マグル(非魔法使い)」の我々でも魔法使いになった気持ちになれる、この魔法ワールドCAFE。その世界に浸れる、素敵な新メニュー&新商品をレポート!
ハリポタ&ファンタビ世界の魔法動物がモチーフ!キュートな新メニューたち
映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」でニュートの仲間に加わった、魔法動物・ズーウーをモチーフにしたお好み焼き(1300円)。中国に起源を持つ、大きな猫のようなズーウーのぱっちりお目めや、特徴的な赤い色も見事再現している。
主人公ハリーのペットのふくろう・ヘドウィグのモンブラン(1000円)も登場!頭はアイスクリーム、羽はウエハースで再現され、キリッとした表情とチョコンとしたたたずまいが何とも愛らしい。
ダンブルドアに忠実な不死鳥・フォークスをイメージしたパフェ(1000円)。美しい赤い羽根を、カシス&ストロベリーのアイスクリームで表現。気高いフォークスの雰囲気そのままとなっている。
飲み物もリニューアル!ニフラーや魔法世界をイメージしたドリンクたち
いたずら好きのニフラーをペーパーピックに載せたタピオカドリンク(800円)や、ハリーたちをホグワーツ魔法魔術学校へと運んでくれる蒸気機関車「ホグワーツ特急」を再現したタピオカドリンク(800円)も新登場。ニフラーのタピオカドリンクは、グッズ化されていない、“WIZARDING WORLD CAFE”のロゴが入るスリーブが付いたレアな商品だ。
シリーズのグラフィックデザインを手がける「MINALIMA」グッズもさらに充実!
魔法ワールドシリーズは、登場する新聞やポスター、お菓子などのデザインのクオリティが高く、世界観を構築するのに一役買っている。そんな魅力的なグラフィックデザインを手がける「MINALIMA(ミナリマ)」のグッズも、このたびさらに充実することに!
シリウス・ブラック因縁の「ブラック家の家系図」や、クィデッチワールドカップのポスターなど、魔法界にほんとうに存在しているかのような内容で、眺めているだけでもワクワクできる。特に「ブラック家の家系図」は人気で、どんどん在庫が減っているそうなので、気になる方はぜひ急いで手に入れてほしい。
ハリー・ポッターやファンタスティック・ビーストの世界に入り込んだような気持ちになれる、魔法ワールドCAFE。シリーズをよく知る方ほどニヤリとしてしまう小ネタが満載なので、ぜひ足を運んでみてほしい。
大月小百合