<2019パンパニック>未来の看板商品に注目!福岡・実力店の新作パン7選

九州ウォーカー

いつもの定番パンもいいけれど、実力店は常に進化を続けている。職人たちが試行錯誤の末に完成させた新作パンをいち早く食べてみよう!

Boulangerie pain stock


リンゴとイチジクの ミルクティーブレッド(540円) / Boulangerie pain stock


いちごとマスカルポーネ のハニー(238円) / Boulangerie pain stock


国産小麦を使用し、素材や製法にこだわったストイックなパン作りに励む「Boulangerie pain stock」。常に来客は絶えないが、随時焼きたてのパンが補充される。19年1月からは、100日連続で商品作りに挑戦中だ。

新作パンの「リンゴとイチジクのミルクティーブレッド」(540円)。副材料とミルクティーのような味わいが引き立つように、天然酵母生地だが酸味を抑えている。「いちごとマスカルポーネのハニー」(238円)は、ハチミツをキャラメリゼしたパンをデコレーション。タイムをのせて清涼感をプラス。

[Boulangerie pain stock(ブーランジェリー パン ストック)]福岡市東区箱崎6-7-6 / 092-631-5007 / 10:00~19:00 / 月曜、第1・3火曜休み 

BAKERY タツヤ


ヘーゼルナッツとくるみの デニッシュ食パン(500円) / BAKERY タツヤ


食感と香りに重きを置いたパンは、“世代を問わず安心して食べられるパン”を目指したもの。菓子パンや総菜パンから、ハード系までそろい、それぞれに合わせて小麦粉を選別している。

「ヘーゼルナッツとくるみのデニッシュ食パン」(500円)は、サクサク食感のクロワッサン生地で、ナッツ類が詰まった甘めのフィリングを包んでいる。

[BAKERY タツヤ]福岡市南区花畑2-45-29 / 092-408-7760 / 8:00~17:00 / 月曜、第1・3火曜休み 

マツパン


【写真を見る】抹茶のブリオッシュ(220円) / マツパン


店主は「パン・ナガタ」などで経験を積み、「pain stock」ではスーシェフを務めた腕をもつ。国産小麦の香りや味わいを最大限に引き出した塩分控えめのパンが特徴で、体に優しい素材を吟味している。

生地に抹茶を混ぜた「抹茶のブリオッシュ」(220円)は、濃厚な抹茶のガナッシュ入り。5月中旬まで販売。

[マツパン]福岡市中央区六本松4-5-23 / 092-406-8800 / 8:00~18:00、イートインスペース~15:00(売り切れ次第終了) / 月曜、第2・4火曜休み

CAFE & BAKERY BLUE JAM


チョコメロンぱん(238円) / CAFE&BAKERY BLUE JAM


九州産と北海道産を配合した国産小麦と国産バターを使用し、あんこやハム、ベーコンなどすべて手作りする自然派ベーカリー。農家から仕入れる厳選果実で、ジャム作りも行っている。

「チョコメロンぱん」(238円)は、ビス生地の代わりにランドグシャを使用。クランブルとピーナッツがのり、ザクザク食感。

[CAFE & BAKERY BLUE JAM]福岡市早良区田村3-1-41 / 092-861-5888 / 8:00~18:00、カフェは9:00~18:00(フードLO16:00、ドリンクLO17:30)、土・日曜、祝日は8:00~ / 無休

Yakichi


明太フランス(259円) / Yakichi


ハード系を中心に、絶妙な焼き加減のパンが店頭に並ぶ。パンの9割ほどが国産小麦のみを使用。こんがり焼けた香ばしさとモッチリした食感、小麦本来の力強い味わいが楽しめる。

「明太フランス」(259円)は、全粒粉入りで長時間発酵のフランスパンに、明太バターがたっぷり。土・日曜のみの販売となる。

[Yakichi]福岡市南区大橋4-5-6 / 092-553-2600 / 9:00~18:00(売り切れ次第終了) / 月・火曜休み

MOROPAIN


生ロールパン(2個194円) / MOROPAIN


築100年以上の古民家をリノベーションしたベーカリー。フランスの窯で焼く本格的なハード系から、子供が喜ぶかわいい菓子パンまで幅広くあり、素朴で飽きのこない味わいが評判だ。

「生ロールパン」(2個194円)は、副材料がハチミツから練乳にリニューアルして、子供も安心して食べられるようになった。

[MOROPAIN]福岡市南区高宮1-17-5 / 092-791-5676 / 7:00~17:00 / 日・月曜休み

THE ROOTS neighborhood bakery


クレーム・オ・ フランボワーズ(230円) / THE ROOTS neighborhood bakery


クレーム・オ・ノワ(230円) / THE ROOTS neighborhood bakery


カナッペなどに最適な、お酒に合うハード系を得意とする。毎日でも通えるように、カンパーニュやセーグルは量り売りも行う。毎週火曜はベーグル・フォカッチャ・食パンの専門店となる。

カカオ生地にフランボワーズのコンフィチュール「クレーム・オ・フランボワーズ」(230円)、コーヒーとホワイトチョコの生地にナッツのプラリネ「クレーム・オ・ノワ」(230円)など全4種類が登場。

[THE ROOTS neighborhood bakery]福岡市中央区薬院4-18-7 / 092-526-0150 / 9:00~19:00 / 月曜休み

大園大輔

注目情報