天野喜孝「完成作品にない魅力がある」 アニメ・漫画の大御所アーティストが手がける「ラフ絵」展開催

東京ウォーカー(全国版)

3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区)では、2019年4月2日(火)から4月16日(火)の期間、展覧会「ラフ∞絵」を開催する。

アニメ・漫画の大御所アーティストが手がける「ラフ絵」展開催


この展覧会は、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の作者・秋本治、「ファイナルファンタジー」シリーズなどのイラストを手掛けた天野喜孝、「機動戦士ガンダム」などのメカニックデザイナーの大河原邦男、「魔法の天使 クリィミーマミ」などで知られる高田明美の4人のアーティストに焦点を当て、作品の元となる“ラフ絵”とその完成原画を中心に約800点以上を展示するもの。

【写真】こちら葛飾区亀有公園前派出所 原稿ネーム(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社


4人は1970年代初頭にアニメプロダクション「タツノコプロダクション」でともに活躍していた原点を持ち、今回の展覧会では4人がそれぞれ描いてみたかったという他のアーティストの代表作品を描いた作品も登場する。

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」ストライクフリーダムガンダム(C)創通・サンライズ


4人が食事会をした折に「このメンバーで何か面白いことをやりたいね」という話をしたことがきっかけに実現した同展。天野喜孝氏はラフ絵の魅力について「ラフは、色んな意味でおもしろいし、自由なのでイキイキとしていますね。迷ったり、思い切ったり、完成作品にない魅力があります」と話し、「誰か1人の個展ではなく、個性が異なる4人のラフが一挙に公開されるところが見どころです。ほかの人のラフはなかなか見る機会がないですし、僕も皆のラフが見たいですしね」と見どころを語っている。

国分洋平

注目情報