ドリンクはもちろんスイーツも充実!名鉄百貨店の「屋上ビアガーデン」はここがスゴイ!

東海ウォーカー

フードは、世界各国の料理がズラリとラインナップ


名鉄百貨店本店の屋上で開催される「屋上ビアガーデン」に東海ウォーカースタッフが参戦!2019年4月19日(金)16時からのオープンに先駆けて、その魅力をまるっと紹介するぞ。

【写真を見る】ジョッキを持って、まずは乾杯! 生ビールだけでも4種類を取りそろえる


【ココがスゴイ!その1】今年も時間無制限で食べ飲み放題!!!


時間を気にせず、心行くまでビアガーデンを満喫できるのはやっぱりうれしい!最長で6時間、食べ飲み放題を楽しめる。

名駅の高層ビル群に囲まれた屋外席が気持ちいい!


【ココがスゴイ!その2】スイーツを食べながら平成の思い出に浸る


平成最後、そして令和最初のビアガーデンとして、それぞれの時代をテーマにしたメニューが登場する。まず、平成を振り返るのにピッタリの「平成スイーツコーナー」をチェック!4月19日(金)~4月30日(祝)の期間限定。

平成の時代を彩ったスイーツが集結


パンナコッタ、ナタデココ、ティラミス、タピオカなど、大ブームを巻き起こしたスイーツがズラリと並ぶ。「あの当時はよく食べたな~」なんてちょっぴり懐かしい気持ちになりながら、平成の思い出話が盛り上がること間違いなし!

【ここがスゴイ!その3】新時代「令和」の始まりをお祝いしよう


5月1日(祝)、天皇の即位の日からスタートする「令和」プロモーションメニューとして、おでんの厚揚げやホットケーキに「令和」バージョンが登場。5月1日(祝)~5月7日(火)の期間限定。

これが「令和」厚揚げだ! SNSでも人気になりそう


【ここがスゴイ!その4】メニューもドリンクもパワーアップ!


今年の「屋上ビアガーデン」はワールドワイドなラインナップがポイント。「世界のマルシェ」と「世界のスピリッツ&ワインバー」が新登場した。料理は約70種類のうち常時約50種類、ドリンクはアルコールとソフトドリンクを合わせて約50種類がそろう。

タイ、ベトナム、韓国などの名物料理が集まるアジアンマルシェ、イギリス、ドイツ、イタリアなどの名物料理が集まるユーロマルシェがある


具材やソースを選んで作るトルティーヤ。自分だけのトルティーヤを作れるのが楽しい


イタリアのカンパリ、ロシアのウォッカ、韓国のマッコリなど、世界9か国のリキュールを使ったカクテルバー。ワインは赤白各2種類!


今年のテーマは「また来たくなるビアガーデン」


時間制限がないので閉店までゆっくり楽しめるものの、一度では楽しみきれないほどメニューもお酒も豊富。さらに、4~5月はおでんやモツの味噌煮込み、6~7月は焼き餃子や焼き小籠包といった月替わりのメニューもある。アクセス抜群の名駅にあり、集まりやすいのも魅力だ。これは、今シーズン何度も利用してしまいそうな予感……!

■屋上ビアガーデン / 会場:名鉄百貨店 本店 本館 屋上 / 期間:2019年4月19日(金)~10月14日(祝) / 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 / 時間:16:00~22:00(LO30分前)、4月27日(土)~5月6日(祝)は11:00~14:00、16:00~22:00の2部制 / 休み:なし / 料金:中学生以上4100円、小人(5~12歳)1500円、4月19日(金)~5月6日(祝)は中学生以上3000円、小人(5~12歳)1000円

大川真由美

注目情報