日本最古の劇場として、歌舞伎をはじめ400年以上もさまざまなエンタテインメントの中心だった南座。昨秋には大規模な改修を終え、最新テクノロジーを駆使した新機軸のライブエンタテインメントが楽しめる劇場へと進化。そんな南座で伝統と革新を感じる新時代のお祭りを開催!
納涼床をイメージした空間で滝ジェクションマッピングを楽しむ“昼マツリ”
劇場内は、南座の新機構「客席フルフラット化」を生かして客席椅子を取り払い、京都ならではの「納涼床」風に。「納涼滝」や、その滝に自然や花火を映す「滝ジェクションマッピング」など度肝を抜かれる映像演出も見ごたえ満点。老舗や人気店の屋台飯を食べつつ、未来の納涼体験を楽しもう!
片岡愛之助がARで登場するほか、歌舞伎×最先端テクノロジーを体験できるメディアアート「KABUKI ノ ヒカリ」など驚愕体験がいっぱい。
南座初のナイトイベント!金土日は豪華なゲストDJも登場“夜マツリ”
昼マツリの空間が夜は一転。照明が暗くなり、滝ジェクションマッピングをバックにDJセレクトの音楽が流れ、納涼床風に食事が楽しめる上質なクラブ空間に。しかも金土日は特別なゲストDJを招きさらに豪華に大変身!
【夜マツリの豪華ゲストDJ】
■5月12日(日)
田中知之(FPM)
大沢伸一(MONDO GROSSO)
野宮真貴 & noboru
枝國栄一(枝魯枝魯)
松本日出彦(松本酒造)
■5月17日(金)
tofubeats(DJ SET)
Licaxxx
■5月18日(土)
EXILE MAKIDAI (PKCZ(R))
■5月19日(日)
banvox
■5月24日(金)
中田ヤスタカ
併せて楽しみたい “体験型イベント”&“フード&ドリンク”
昼夜それぞれの非日常的体験と併せて楽しめるのが、京都の有名店が縁日の屋台のように並んだブース。
長年愛されている有名店から最新の人気店まで魅力的な京都の「食」を存分に味わおう。「ザ・プレミアム・モルツ」やジャパニーズクラフトジン「ROKU」などドリンクの種類も充実。
「ハイパー縁日 ばい NAKED」など縁日遊びができるデジタル屋台も登場。未来感あふれる遊びの数々に、子供だけでなく大人も夢中になりそう。
歌舞伎といえば思い浮かぶのが「隈取」。この隈取のボディペイントを手やほおにできるブースもあるので、ぜひ体験して。※体験は土日の昼マツリのみ
こちらもチェック!南座新開場記念新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』
6/2(日)~26(水)は南座新開場記念新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』を上演。うずまきナルトを坂東巳之助が、うちはサスケを中村隼人が演じ、うちはマダラ役には新たに中村梅玉が加わる。歌舞伎の演出と最新映像を融合させた新たな境地の舞台を実現。脚本・演出はG2。
中治理愛子