東武動物公園の「ふれあい動物の森 森のステージ」で毎年恒例のヒツジの毛刈りタイムが開催中だ(残りは5月18日(土)、25日(土)の2日、各日10時30分から約30分間)。
夏の暑さをしのぐため、ヒツジの毛刈りを実施。もこもこだった体毛が刈られ、スッキリした姿に変わる光景が楽しめる。飼育係によって毛刈りが行われるほか、生態などについて知ることができるヒツジの解説も行う。
また、観覧者はイベント終了後、刈った毛に触ることもできる。期間中の毛刈りのヒツジの頭数は、コリデール種が7頭、サフォーク種が5頭の計12頭となっている。
また、会場となる「ふれあい動物の森」は、その名のとおり、動物と直接「ふれあう」ことのできる施設。ただ見るのとはひと味もふた味も違う、動物とのコミュニケーションを楽しむ場所だ。ヒツジ以外にもふわふわモコモコのアルパカや愛嬌たっぷりのワオキツネザルなど、20種類の動物たちに大接近できる。
また、フォトスポットも盛り盛りだくさんなので、動物たちとたくさんの写真を撮ることが可能。さらに「ふれあい動物の森」限定のオリジナルグッズをあつかうお土産ショップも併設されている。
休日は、東武動物公園の「ふれあい動物の森」へ家族やカップルで訪れてみよう。
ウォーカープラス編集部