屋外デビューした赤ちゃんパンダ「彩浜」と新温泉に癒される!GWの南紀白浜プチ旅行

関西ウォーカー

2018年8月14日に誕生したパンダの赤ちゃん “彩浜(さいひん)”がお母さんの良浜と一緒に屋外運動場に!かわいらしいパンダを見たあとは、新温泉やBBQなどでGWの白浜を大満喫。<※情報は関西ウォーカー(2019年4月9日発売号)より>

【彩浜(さいひん)】2018年8月14日生まれ、メス/アドベンチャーワールド


同園で16 頭目のパンダの赤ちゃんとして誕生。出生時わずか75gの体重も12 kg以上に(3月現在)。

南紀の太陽の下で遊ぶ彩浜の姿に目がくぎづけ!


サファリ・マリンワールド、遊園地などで遊べる南紀最大のテーマパーク「アドベンチャーワールド」。PANDA LOVE&ブリーディングセンターでは、昨年8月誕生の彩浜をはじめ6 頭のパンダファミリーに会える。屋外運動場で元気よく遊ぶ彩浜の姿を見に行こう。

【写真を見る】彩浜&良浜の親子が屋外デビュー/アドベンチャーワールド


屋外運動場で元気よく遊ぶ彩浜。間近に見られるのが屋外の魅力。時間は開園から15時まで。 ※体調や天候により予告なく変更・中止の場合あり

パンダグルメも楽しめる!


ホカホカのパンダ肉まん(2 個500円、1個300円)。園内各所で販売/アドベンチャーワールド


甘いタレがたっぷりのパンダだんご2 本(500円)。園内のラシュレなどで販売/アドベンチャーワールド


■アドベンチャーワールド<住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399 電話:0570-06-4481 時間:10:00~17:00、4月27日~5月6日(祝)9:30~20:30 ※季節により異なる 休み:不定休(GWはなし) 料金:入園券1DAY大人(4500円) 駐車場:5000台(1200円/1日)>

BBQがスタート&レストランもリニューアルした「フィッシャーマンズワーフ白浜」


フィッシャーマンズワーフ白浜は、南国ビーチ横で漁協直の地魚をその場で鮮魚が味わえる鮮魚市場&市場食堂が人気の漁業振興施設。レストランのリニューアルや屋上BBQのスタートなどGWはニュースがいっぱい。

4月27日から10月まで営業の屋上BBQ/フィッシャーマンズワーフ白浜


海鮮市場で購入した魚介や、海鮮BBQ盛り合わせ(3700円)などを焼いて食べよう。<時間:11:00~15:00(LO14:00) ※GWは18:00~22:00(LO21:00)も営業 休み:なし 料金:テーブル使用料(1500円、1組6人まで)>

2階にあるイタリアンが、バルレストラン「スカルペッタ」としてリニューアル/フィッシャーマンズワーフ白浜


白浜の魚介などを使った料理を気軽に味わえる。

■フィッシャーマンズワーフ白浜<住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22 電話:0739-43-1700 時間:9:00~22:00 ※店舗により異なる 休み:なし ※店舗により異なる 駐車場:120台(60分無料、以降200円/60分、2000円以上の利用で120分無料) アクセス:南紀白浜ICより車で約15分>

新・日帰り温泉や足湯でのんびり過ごそう!


続々とリニューアルする白浜の温泉ホテル。日帰り利用もOKな新温泉でほっこりしよう!

白浜御苑がワンランク上の食と空間をテーマにリニューアル/南紀白浜温泉 湯快リゾートプレミアム 白浜御苑


岩盤浴やお茶カフェ、セラミック足湯などを集めた新フロアも登場。

■南紀白浜温泉 湯快リゾートプレミアム 白浜御苑<住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1011 電話:0570-550-078(ナビダイヤル)  時間: 日帰り入浴9:00~23:00(清掃時間除く) 休み:なし 料金:入浴料大人(1000円、フェイスタオル・バスタオル 付き) 駐車場: 約100台(無料) アクセス:南紀白浜ICより車で約15分>

白浜の老舗「ホテルシーモア」がリニューアルSHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE


白浜の海の絶景が広がる露天風呂「三段の湯」が日帰り利用もOK。1階の「インフィニティ足湯」はなんと無料で利用できる。

■SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE<住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜1821 電話:0739-43-1000 時間:日帰り入浴12:00~20:00(最終受付) 休み:なし 料金:入浴料大人(1000円、フェイスタオル・バスタオル 付き)  駐車場:50台(無料) アクセス:南紀白浜ICより車で約15分>

関西ウォーカー編集部

注目情報