大阪・堂島のサントリー本社ビルの屋上ビアガーデンが今年もオープン。
大阪メトロの西梅田駅から徒歩5分、仕事帰りにも寄りやすい好アクセスな毎年恒例のビアガーデンが、今年も5月8日(水)から9月14日(土)まで期間限定で開かれている。
サントリー本社ビルが完成した1971年から続く屋上ビアガーデン。
ここでは、“神泡”の「ザ・プレミアム・モルツ」や、「ジムビーム・ハイボール」、「角ハイボール」をはじめ、サントリーのさまざまなお酒を出来立てアツアツの料理と共に堪能できるとあって、長年多くの人々に親しまれてきた。
今年は新たに、「アイス・ドラフト<生>」や人気の旨辛シビレ料理が登場する。オープンしたばかりの今年のビアガーデンをさっそくレポート。
陽が落ちるのが遅くなってきた5月。オープンの17時30分に屋上に上がると、中央の空間を囲うように吊られた提灯が、どこかノスタルジーを感じさせる。ずらっとテーブルの並ぶ広々としたこの場所が、夜になるにつれて賑わっていく様子が目に浮かぶ。
まずは、さっそく今年新商品の「アイス・ドラフト<生>」から。希少品種レモンドロップホップを使用したこちらのビールは、中に氷の入った氷専用ビール。料理を楽しむ間にも、ぬるくなってしまうことなくキンキンに冷えたままそのおいしさを味わえる。
そこでいただきたくなる料理は、前菜7種の盛り合わせの「ガーデンプラッター」のほか、何と言っても新登場の、花椒や唐辛子を使ったピリリとシビれる辛さが特徴の“シビ辛”といわれる旨辛シビレ料理。
その代表格ともいえるのが麻婆豆腐。ここで提供される「四川風シビレ麻婆麺」は一口食べただけで、おいしさを感じると同時に舌先がピリリとシビれ、お酒が進む。辛いもの好きの方は、旨辛シビレ度MAXの「鶏の唐辛子炒め シビレラーズーシー」もぜひお試しあれ。
肉料理も忘れてはいけない。「塊肉!牛フィレ肉250gステーキ」は食べ応え満点。アツアツの鉄板で焼かれた肉の塊は、想像以上に柔らかく、肉の旨味が口いっぱいに広がる。
ドリンクはビールやハイボールのほか、夏にぴったりの塩レモンサワーや、氷入りのノンアルコールビールテイストの「オールフリー」なども味わえる。
この日いただいたお酒で一番気に入ったのは、ロッシロックジョッキの赤。ジョッキで提供されるワインにはまりそう。大人女子におすすめと思える一杯だ。ビールは苦手という方も、お気に入りのドリンクを見つけられるかも。
これからのシーズン、仕事帰りにもってこいのサントリー屋上ビアガーデン。暑い日には冷たいお酒で喉を潤し、肌寒く感じる日には、旨辛シビレ料理やガーデン名物の「ジンギスカン」や新登場の「旨辛!!豚バラ&ホルモン鉄板」で温まってみては。
他にも予約制でコース料理の提供や、日時限定でライブ演奏も。少人数から大人数まで人数問わず楽しめることだろう。
■サントリー屋上ビアガーデン
住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-1-40 サントリー本社ビル屋上
期間:2019年5月8日(水)~9月14日(土)
休み:日曜日・祝日休業(ただし7月14日(日)、8月11日(日・祝)、8月12日(月・振休)のみ営業) 雨天時休業
時間:5月・月~土 17:30~21:30(LO 21:00)/6月~8月・月~木 17:30~21:30(LO 21:00)・金 17:30~22:00(LO 21:30)・土 17:00~22:00(LO 21:30)/9月・月~土 17:30~21:30(LO 21:00)
席数:約330席
URL:https://www.dynac-japan.com/shop/beergarden/dojima/
電話:06-6345-3948(直通)※休業日を除く12:00~21:30
町草告美