会社では連絡手段として使われることも多い“付箋”や“メモ”。気に入ったデザインの商品を購入して使う女性も多いが、「これを使う女性は絶対モテる」「自分に使われたらキュンとする」と、ツイッターで話題になったユニークな商品がある。先月発売された、ハイモジモジの「Deng On」(スモール各380円、ラージ各450円/20枚綴り)だ。
これは、雑然としたデスクで最も目につきやすい“キーボードの上”をコミュニケーション・スペースとして活用した伝言メモ。第1弾は、「ペンギン」「アヒル」「ネコ」「ウサギ」(スモールサイズ)や「シカ」「ゾウ」「ブタ」「カンガルー」(ラージサイズ)など、全11種類で展開されている。
「相手のデスクにメモを残す以外に、自分のデスクに『15時まで外出中』『ランチ中』などと書き置きする使い方も有用ですが、動物の体の部分には『電話がありました』などとあえて事務的に書いておいて、土台部分に『今晩飲みに行きませんか』などとプライベートなメモを隠しておけば、“社内恋愛ツール”としても使えます(笑)。会社で伝言メモを多用する方はもちろん、パソコンを日常的に使うすべての人に使ってもらいたいですね」と話すのは、代表の松岡厚志さん。
はじめは、キーボードを高層ビル群に見立て、怪獣とヒーローの形をしたメモで“闘っている光景”を作ったというが、「ややマニアックすぎた」という理由でテーマを変更。その後、キーボードを動物園に見立てて、同商品を製作。「様々なバリエーションをお店にずらーっと並べてもらいたかった」と、種類が多くてかわいらしい動物たちをラインアップした。
「商品のバリエーションについては、今後も随時拡大していく予定です。まずは、動物シリーズを増やしていきたいですが、将来的には植物や建築物、先述の“怪獣&ヒーロー”なんかも実現化できればと考えています。アイデアも募集していますので、みなさんと一緒に『Deng On』の世界を広げていければうれしいです」(デザイナーの松岡綾子さん)。
発売直後から早くも話題の「Deng On」。これを使って気になる人をランチに誘えばOKの確率が高くなること間違いなし(!?)。会社でモテたい人はぜひ!【東京ウォーカー】