手軽に食べ歩き!梅田でテイクアウトできる“ひんやりチョコ”スイーツ6選

関西ウォーカー

梅田でテイクアウトできるひんやりチョコスイーツをご紹介!本格ビターを実感できるタイプから有名ブランドの高級ソフトまで、6種のひんやりチョコ。梅田エリアで食べ歩きしよう!<※情報は関西ウォーカー(2019年6月4日発売号)より>

バール・ジェラテリア ラッフィナート グランフロント大阪


芦屋のイタリア料理店によるジェラート専門店。厳選素材で作る16種は、どれも本場イタリアの味わいで、2種盛りから楽しめる。マイナス12~13℃で保存して提供するのでひんやり。

クーベルチュールを使ったチョッコラートとミルク風味のストラッチャテッラの2種盛り(カップ(486円)/バール・ジェラテリア ラッフィナート グランフロント大阪


ほろ苦さと甘味が絶妙に調和。

バール・ジェラテリア ラッフィナート グランフロント大阪


■バール・ジェラテリア ラッフィナート グランフロント大阪<住所:グランフロント大阪 うめきた広場 B1 電話:06-6485-7444 時間:10:00~23:00(LO22:45) 休み:グランフロント大阪に準じる 席数:28席 タバコ:禁煙>

久世福商店 阪急三番街店


長野県に本店がある和食材のセレクトショップ。黒姫高原のミルクで作るジェラートはチョコチップなど5種で、優しい甘さが人気。

チョコチップ(シングル(400円)は、優しい甘さでなめらかな口当たりが特徴/久世福商店 阪急三番街店


チョコチップの食感がアクセントとして楽しめる。

久世福商店 阪急三番街店


■久世福商店 阪急三番街店<住所:阪急三番街 北館 1F 電話:06-6225-7929 時間:10:00~21:00 休み:阪急三番街に準じる 席数:2席 タバコ:禁煙>

キッチン&マーケット ルクア大阪店内メルカ~イタリアンフードマーケット~


チョコレートファクトリーのジェラート。人気のブラックダークチョコレートは、2種のクーベルチュールを独自配合した濃厚な味わい。

ブラックダークチョコレートとストラッチャテッラ(ダブル420円)/キッチン&マーケット ルクア大阪店内メルカ~イタリアンフードマーケット~


ダークチョコの引き締まった苦味にミルクの甘味が好相性。

キッチン&マーケット ルクア大阪店内メルカ~イタリアンフードマーケット~


■キッチン&マーケット ルクア大阪店内メルカ~イタリアンフードマーケット~<住所:ルクア大阪 B2 LUCUA FOOD HALL 電話:06-6151-2674 時間:10:00~23:00(LO22:30) 休み:ルクア大阪に準じる 席数:300席 タバコ:禁煙>

SILKREAM 阪急三番街店


ソフトクリーム総合メーカー「日世」の新業態店。クレミア ザ ショコラは、ベルギー製のチョコなどを使ったクリームとリッチなコーンが好評。

なめらかな口溶けのチョコクリームと、コーンになったラングドシャクッキーのサクサク感が絶品の「クレミア ザ ショコラ」(515円)/SILKREAM 阪急三番街店


SILKREAM 阪急三番街店


■SILKREAM 阪急三番街店<住所:阪急三番街 南館 B2 電話:06-6372-8764 時間:11:00~22:00(LO21:30) 休み:阪急三番街に準じる 席数:36席 タバコ:禁煙>

ハンデルスカフェ ルクア大阪店


ミルクアイスをコンセプトに、ダブルから販売。イタリアンチョコレートは最高級チョコの深い甘味と、深煎りカカオの苦味が味わえる。

【写真を見る】コクがあるのにまろやかな甘味のイタリアンチョコレートにはフルーティな「王様マンゴーと濃厚ミルク」がおすすめ(480円)/ハンデルスカフェ ルクア大阪店


ハンデルスカフェ ルクア大阪店


■ハンデルスカフェ ルクア大阪店<住所:ルクア大阪 B2 LUCUA FOOD HALL 電話:06-6225-7162 時間:10:00~23:00 休み:ルクア大阪に準じる 席数:2席 タバコ:禁煙>

ファーイーストバザール エキマルシェ大阪店


ドライフルーツ店による、砂糖不使用のアラビアンジェラート。ジャンドゥーヤには、酸味と苦味が調和したエクアドル産カカオを使用。

ジャンドゥーヤ(ダブル594円)は、濃厚なヘーゼルナッツの風味が口の中に広がる/ファーイーストバザール エキマルシェ大阪店


キレのいい苦味が特徴。古代小麦のコーンと一緒に。

ファーイーストバザール エキマルシェ大阪店


■ファーイーストバザール エキマルシェ大阪店<住所:エキマルシェ大阪 電話:06-6147-2147 時間:10:00~22:00 休み:エキマルシェ大阪に準じる 席数:8席 タバコ:禁煙>

関西ウォーカー編集部

注目情報