【東京ウォーカー】部屋をキレイにしたい!“ホテル部屋”を作るコツ

東京ウォーカー

現在発売中の「東京ウォーカー7月号」は、すっきり片付いた”ホテル部屋“を作るコツを掲載。目指すはホテル!コツさえ押さえれば、ストレスフリーなすっきり部屋の完成だ。

【ちょい見せ!】ホテル部屋を作るコツを取り入れよう


カラーボックスの中身の面と角、 色を揃えるとすっきり見える


縦横のラインを揃えて見た目すっきりに!逆にデコボコしているとごちゃついて見えてしまうので、家具や収納グッズの並べ方には注意しよう。ごちゃつくものは100均の「スクエア収納ケース」に収納。視界に入らなければオールOK!ただし中に何が入っているか、ラベリングを忘れずに。

【写真を見る】服の色もハンガーも統一されていないとゴチャついて見えてしまう


服の色やハンガーの形を整えるだけで整然とする


ハンガーを揃えると、見た目が整うだけでなく、服の出し入れがしやすくなる、スペースを有効活用できるなどのメリットが。塩化ビニールでコーティングされているハンガーや、起 毛加工されているハンガーは、服が滑り落ちにくいのでおすすめ。買い揃えられない場合は、クリーニング店でもらえるハンガーをコツコツ集めるべし!

この続きは現在発売中の「東京ウォーカー7月号」をチェック!部屋をすっきり見せるコツをマスターしてあなたもホテル部屋を目指してみては。

角川アップリンク

注目情報