ラクレットチーズ×お好み焼きが夢の共演! 上大岡「お好み焼き・鉄板焼き よし田」

横浜ウォーカー

たったひと口で幸せな気持ちになれる、とろ〜り熱々のラクレットチーズ。野菜やパンなどにかけて食べるのが一般的だが、ほかにも楽しみ方がたくさんある。上大岡の「お好み焼き・鉄板焼き よし田」は、お好み焼きの上にラクレットチーズをかけて食べるメニューがある。「一度食べたらハマる!」と、話題になっている味を紹介しよう。

移転を機に新しく考案したラクレットチーズが好評


明るく広々と開放感ある店内は、女性も入りやすく好評だ(C)KADOKAWA 撮影= 松本順子


横須賀市で約9年間営業し、2018年8月に上大岡へ移転した「お好み焼き・鉄板焼き よし田」。お好み焼き、焼きそば、もんじゃ焼きはスタッフが全て焼き上げるスタイル。席にある鉄板の上に出されるので、時間が経っても熱々の状態でおいしく食べられる。

【写真を見る】大きなラクレットチーズの塊を温める。溶け始めるとチーズのいい香りが漂う(C)KADOKAWA 撮影= 松本順子


移転をきっかけに新しく考えたのが、ラクレットチーズのトッピング。ラクレットチーズの切り口を特製の機械で温めて、トロトロになった状態で削ぐ。

溶けたチーズを目の前でお好み焼きにかけてくれる。1かけするだけでも満足な量! (C)KADOKAWA 撮影= 松本順子


目の前でとろーり流れ落ちるラクレットチーズはフォトジェニックで、チーズ好きにはたまらない光景だ。思わず写真を撮りたくなってしまうビジュアル! 使用しているラクレットチーズにクセはなく、まろやかな味わい。牛肉や野菜の鉄板焼き、フライドポテトなども相性抜群だ。

カレー×チーズの最強の組み合わせを関西風お好み焼きで堪能!


ラクレットチーズは、たっぷりかけたマヨネーズやソースともお似合い!(C)KADOKAWA 撮影= 松本順子


「特製カレーお好み焼き」(1,080円)にラクレットチーズ1かけ(100g、842円)のトッピングが人気。

国産黒毛和牛の牛スジをじっくり煮た時に取れる出汁を入れた、オリジナルのカレーは旨味がたっぷり。ややスパイシーで後を引き、チーズのコクが絡み合う。くせになる味わいだ!

厚みがあるのは具材がたくさん入る証拠。 溢れたチーズの焦げた部分も香ばしい(C)KADOKAWA 撮影= 松本順子


関西風のお好み焼きがウリで、具が多く、粉の配合は比較的少なめなのが特徴。細かく刻まれた、九条ネギ、チクワ、コンニャク、天カスを入れ、山芋でふわっと焼き上げている。「いろんな種類を食べても、よし田のお好み焼きは具だくさんで食べ飽きない!」と、移転前から足しげく通う常連がいるほどだ。

とろ〜りとしたラクレットチーズをかけるだけで、至福のひとときが広がる。普通のお好み焼きもいいが、変わり種が楽しみたい時はオーダーしてみては?

【構成=濱口真由美/取材・文=磯崎 舞/撮影=松本順子】

横浜ウォーカー編集部

注目情報