7月に大分県内で開催される花火大会をピックアップして、開催日順にズラリと紹介。今年はどの花火大会に行く?
第69回つくみ港まつり / 7月14日(日)
津久見港の防波堤と台船を使い広い範囲で打ち上げる花火大会。アップテンポなヒット曲にシンクロさせた音楽花火など趣向を凝らしたプログラムが見どころ。プログラム終盤の60連発を含む尺玉100発打ち上げ、そして約3500発もの花火が打ち上がるフィナーレの大仕掛けも目が離せない。リアス式海岸に反響する大音響とともに大迫力のプログラムを楽しめる。当日は会場周辺で自衛船一般公開・巡視船行事、バンドパフォーマンス、宗麟太鼓など、多彩な催しを開催予定。
[第69回つくみ港まつり]約6300発 / 20:00~21:00 / 大分県津久見市中央町つくみん公園周辺 / 0972-82-5111(津久見商工会議所) / 荒天時は7月15日(祝)に順延 / 昨年の動員数 主催者未集計
中津市民花火大会 / 7月26日(金)
3日間行われる中津祇園の初日のイベントとして開催され、中津祇園とともにアツい夏の夜を演出する。大会後の祇園車のお宮入りも迫力満点だ。7月28日(土)には朝車、29日(日)には戻車が行われ、疫病退散と無病息災を祈願する。
[中津市民花火大会]約5000発(予定) / 20:00~ / 大分県中津市 小祝漁港周辺 / 0979-22-1111(中津市観光推進課) / 小雨決行、荒天時は7月28日(日)に延期 / 昨年の動員数 約47000人
大分合同新聞納涼花火シリーズ別府会場 べっぷ火の海まつり 納涼花火大会 / 7月28日(日)
「べっぷ火の海まつり」の最終日の締めくくりに、別府湾の夜空を彩る花火大会が開催される。
[大分合同新聞納涼花火シリーズ別府会場べっぷ火の海まつり 納涼花火大会]発数未定 / 20:00~21:00(予定) / 大分県別府市北的ヶ浜町 別府スパビーチ(予定) / 0977-24-2828(べっぷ火の海まつり実行委員会) / 荒天時は延期(日程は未定、最長8月2日(金)までの間で開催) / 昨年の動員数 約120000人
九州ウォーカー編集部