昨年、初開催となり、あいにくの天候にもかかわらず、4日間で2万人の来場者を記録した「ベルビービールウィークエンド2018 日比谷」が、2019年は開催期間を大幅に拡大して実施。
今年も都会の喧騒や日々の忙しさから解放された“UEBAN ESCAPE”をコンセプトに、アウトドアブランド「DOD(ディーオーディー)」とコラボレーションした空間など、日常から解放されたスペシャルな場でベルギービール文化を丸ごと楽しめる。
ユネスコ無形文化遺産に登録された「ベルギービール文化」
人口約1千万人の小さな国、ベルギーには、ビールの醸造所がおよそ200カ所もあり、1500種類以上のビールが造られる、世界有数の「ビール王国」でもある。毎年9月の第1週末には首都ブリュッセルでベルギービールウィークエンドが開催される。日本でも2010年から毎年ベルギービールウィークエンドが開催されるようになり、今年はなんと10年目。2016年にユネスコの世界無形文化遺産に登録された「ベルギービール文化」を体験し、ベルギーの魅力に浸れるチャンス。
81種のベルギービールが登場!
今年のベルギービールウィークエンド(BBW)日比谷会場では、16種類の初登場ビールを加え、なんと81種類のベルギービールがそろう。すべてのビールを11タイプに分類し、ビールの特徴がひと目でわかるテイストチャートも用意。ビール通には定番のトラピスト・ビールやIPAをはじめ、初夏の爽やかな青空にぴったりのホワイトビールやフルーツ・ビールなど、自分好みのビールが見つけられるのも楽しい。
また、毎日先着100セット限定で「ベルギービール飲み比べセット」が販売されるほか、日替りでメニューがランダムに変わる「BBW Boutique(ビービーダブリュー・ブティック)」コーナーも設置される。もちろん、ベルギービールに合うフードも充実。
飲食は現金の代わりにコインを使用。1枚から購入できるのもうれしい。お気に入りのビールと一緒に美食の国ベルギーの味を堪能しよう。
日本初上陸のビールとアーティストのパフォーマンスで盛り上がろう
日本初上陸の生ビール「デュベル・オン・タップ」が味わえるのもベルギービールウィークエンドだけ。コイン4枚(880円)で楽しめるので、ぜひ味わってみて。
さらに、ビールやフードだけでなく、会場を盛り上げるライブステージも必見。日比谷会場では、アーティストが4組登場し、最高のパフォーマンスで会場を盛り上げる。ほかにもBBWナビゲーターによるトークショーやゲームなど、ベルギービールウィークエンド10年目を記念した様々な企画を、ベルギービールとともに楽しめる。
ベルギービール一色に包まれる日比谷公園のスペシャルな11日間。ビール好きもベルギー好きも、楽しいこと好きも、ベルギー文化を丸ごと体感しに出かけてみよう。
岡部礼子