約70種類のご当地パンや高級食パンを日替わり販売!そごう千葉店でパンマルシェ開催

東京ウォーカー(全国版)

そごう千葉店(千葉市中央区)では7月3日(水)まで、全国各地の人気パンと、パンと相性の良いワイン、世界各国のチーズが集まるパンマルシェが開催されている。

そごう千葉店でパンマルシェ開催


パンと一緒にワインを楽しむ、パンを中心とした食卓を提案するこの企画では、日替わりで食パンの販売をするほか、会場で焼き上げる実演販売も行う。香ばしい香りとともに食事パンからスイーツパンまでが揃うパンマルシェで楽しめる、イチ押し商品を紹介しよう。

そごう千葉店初登場店の商品:新たなパンの魅力を提案


■東京・人形町「BROZERS’(ブラザーズ)」:ロットバーガー(1個1620円)

30種類のメニューにトッピングもできる人形町のBROZERS’(ブラザーズ)


30種類以上のメニューにトッピングもハンバーガー専門店。ジューシーな手作りパティとやや硬めに焼いた香ばしさと独特の食感のバンズが相性抜群。7月1日(月)まで実演販売。

■神奈川「ラ ポルタ」:パンツェロッティ(マルゲリータ) (1個497円)

ボリュームたっぷりの「パンツェロッティ(マルゲリータ)」(1個497円)


鎌倉のイタリアンレストランの揚げピザ。トマト、生ハム、チーズ入りで食べごたえも抜群。7月1日(月)まで実演販売。

■大阪「R Baker(アールベイカー)」:DAN各種(1個各422円)

インパクト抜群の断面に注目(※画像はイメージ)


断面のインパクトを持った具材をふんだんに用いた人気商品。

ワイン&チーズ:パンと一緒に、至福のマリアージュ


パンに合うワインやチーズの販売も行われる


すっきりとした爽やかな辛口ワイン「チェッキ(イタリア) ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ」(750ミリリットル、1998円)や、ファットリアビオ北海道の「イタリア職人がつくるカチョカヴァロ」(500グラム、2970円)など、パンと一緒に合わせたいワインやチーズも販売する。

日替わり販売:日本全国の高級食パンが日替わりで登場


人気が高まる高級食パンの販売も行われる


■6月27日(木)~7月1日(月)

・東京・銀座「俺のBakery」:銀座の食パン~香~(1本、2斤1001円) 各日限定200本、一人2本限り

・北海道「morimoto」:北海道ジャージー乳の食パン(1本681円) 各日限定60本、一人2本限り

■6月27日(木)・28日(金)限定

・「生食パン専門店麺麭食礼賛by recette」:姫様の生食パン(1本981円) 各日限定100本

■7月1日(月)限定

・東京・江東区「café copain」:ゴロゴロチーズ食パン(1本631円) 限定15本、豆乳食パン(1本601円) 限定15本

■7月2日(火)・3日(水)限定

・千葉「純生食パン工房HARE/PAN」:純生食パン864円(1本・2斤864円) 各日限定350本 

実演販売:作りたて、焼きたてのパンがその場で買える


■京都「Boulangerie OPERA」:ほうじ茶メロンパン(1個251円) 、オペラのピッツァ(1個351円)

京都Boulangerie OPERAの伝統製法で作られたパン


京都の素材をメインに発酵に3日かけるフランスの伝統製法で作るパン。7月1日(月)までの出店。

■京都「前田珈琲」:焼き&ゆで玉子サンド(1折756円)

前田珈琲 焼き&ゆで玉子サンド(1折756円)


40年以上愛されている喫茶店のサンドイッチ。7月1日(月)までの出店。

■大分「cyakumi(チャクミー)」フルーツサンド各種(1個497円から)

フルーツとクリームをたっぷり挟んだcyakumi(チャクミー)のフルーツサンド


しっとりとしたパンに苺などのフルーツと生クリームがたっぷり。

なお、特設webサイト、折込チラシ用のイラストを手がけるのは、イラストレーターでパン愛好家のぱんとたまねぎさん。特設サイトにはこのために描きおろされた、パン好きならではのコメント入りイラストが楽しめる。

イラストレーターでパン愛好家の「ぱんとたまねぎ」


全国からパンの名店が大集合するパンマルシェ。日替わり販売などもあって何度でも楽しめるイベントなので、気軽に足を運んでみよう。

篠田

注目情報