今週末の予定はコレで決まり!週末イベント5選・福岡県編[2019年7月19日(金)~21日(日)]

九州ウォーカー

天神オクトーバーフェスト2019


天神オクトーバーフェスト2019 / オクトーバーフェスト実行委員会 福岡・天神でドイツビールの祭典、初開催!オクトーバーフェスト実行委員会


ドイツのミュンヘン発祥のビールイベント「オクトーバーフェスト」の日本版元祖が天神で初開催。今年初上陸の樽生ドイツビールをはじめ、ソーセージやアイスバイン、シュニッツェルなどのドイツ料理も充実しているので、お酒が苦手な人、小さな子どもたちも楽しめること間違いなし。ミュンヘンからやってくるドイツ楽団のライブも必見! みんなで飲んで、食べて、歌って、踊って、楽しもう! 「プロースト(乾杯)」!

[天神オクトーバーフェスト2019]福岡市役所西側ふれあい広場 / 福岡市中央区天神1-8-1 / 03-3524-0788 (オクトーバーフェスト実行委員会) / 7月19日(金)~28日(日) / 16:00~22:00

小倉祇園太鼓


【写真を見る】小倉祇園太鼓 / 400年の伝統を今に伝える勇ましい太鼓まつり


博多の追山祇園、戸畑祇園大山笠と並ぶ、福岡三大祇園の一つで今年で400周年を迎える歴史ある祭り。2019年3月に太鼓芸としては全国で初めて国の重要無形民俗文化財に指定された。「無病息災」や「商売繁盛」などを祈願して地元の町内を廻る7月19日(金)の宵祭りに続き、20日(土)には100チーム以上が日ごろの成果を競い合う「小倉祇園太鼓競演大会」を開催。21日(日)は小倉祇園太鼓の最終日を飾る打ち納めの祭事「廻り祇園」が行われ、全長約550mの会場に山車約70台・約4000人が集まり、提灯にあかりを灯した山車と人々が街中を練り歩く。

[小倉祇園太鼓]小倉城大手門前広場ほか / 福岡県北九州市小倉北区城内 / 093-562-3341 (小倉祇園太鼓保存振興会) / 7月19日(金)~21日(日) / 7月20日(土)小倉祇園太鼓競演大会15:30~、7月21日(日)小倉祇園太鼓据え太鼓競演会11:00~、 太鼓広場「廻り太鼓」18:20~

門司港ビアフェスタ レトロナイトinサマー


門司港ビアフェスタ レトロナイトinサマー / 心地よい海辺で世界のビールを堪能


潮風で涼みながらくつろげる、門司港レトロ中央広場で開催するビアフェスタ。門司港地ビール工房のヴァイツェンをはじめ、ハワイのコナ ビッグウェーブやベルギーのトリプル レフォールなど世界のビールが味わえる他、ワインやシャンパンなど、種類豊富なドリンクがそろう。スパイス&ハーブを贅沢に使用した極太ワイルドフランクなど、ビールにあうおつまみも充実。会場ではミュージックやパフォーマンスも行われ夏の夜を盛り上げる。

[門司港ビアフェスタ レトロナイトinサマー]門司港レトロ中央広場 / 福岡県北九州市門司区港町5-5 / 093-342-7013(門司港まちの情報センター) / 7月19日(金)~21日(日) / 7月19日(金)17:00~21:00、20日(土)12:00~21:00、21日(日)12:00~20:00

くきのうみ花火の祭典


くきのうみ花火の祭典 / 全長260mのナイアガラが若戸大橋にかかる写真提供:K'sフォトサービス


夏の洞海湾を彩る、福岡県北九州市の「くきのうみ花火の祭典」。注目は若戸大橋にかかる全長260mのナイアガラで、美しい光のカーテンが観客を魅了。またジャズで町おこしを進める若松らしく、ジャズの生演奏に合わせた花火の打ち上げもある。また花火打ち上げ前には若松南海岸通りでジャズのストリートライブも行われる。

[くきのうみ花火の祭典]洞海湾、若戸大橋周辺 / 福岡県北九州市若松区・戸畑区 / 093-771-3559 (くきのうみ花火の祭典実行委員会事務局 若松区役所総務企画課内) / 7月20日(土) ※小雨決行(荒天時は中止) / 20:00~20:40

アニメ 夏目友人帳展


アニメ 夏目友人帳展 / 人気アニメ「夏目友人帳」の世界観を堪能(C)緑川ゆき・白泉社 / 夏目友人帳プロジェクト (C)緑川ゆき・白泉社 / 「夏目友人帳」制作委員会 (C)緑川ゆき / 白泉社


アニメ「夏目友人帳」の10年の軌跡を紹介する展覧会。作品の世界を四季で振り返る、糸で作られた神秘的な回廊をはじめ、TVアニメシリーズ、劇場版の貴重な制作資料などを展示。また、斑を実寸大で再現したフォトスポットや、ニャンコ先生の映像集なども登場し、作品の世界観を体験できる。さらに、展示会オリジナルグッズ販売の他、夏目貴志役の神谷浩史と、ニャンコ先生・斑役の井上和彦が展覧会を案内する音声ガイドチケットの販売もある。

[アニメ 夏目友人帳展]博多阪急 8F催場 / 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 / 092-461-1381 / 開催中~7月22日(月) / 10:00~20:00 最終入場は閉場30分前まで(最終日は17:00閉場)

九州ウォーカー編集部

注目情報