「AKB48全国ツアー2019~楽しいばかりがAKB!~」の大阪公演が7月7日、NHK大阪ホールで昼夜2回行われました。ここでは昼公演を中心にレポートします。
出演メンバー:岡部麟・小栗有以・西川怜・向井地美音・倉野尾成美・込山榛香・武藤十夢・岩立沙穂・柏木由紀・久保怜音・佐々木優佳里・福岡聖菜・岡田奈々・坂口渚沙・村山彩希・山内瑞葵
七夕らしくキュートな浴衣姿も披露!
AKB48グループ総監督の向井地美音がステージに登場。5つの大きなボックスのようなセットに、スマホのような画面が映し出される。「実はすごい機能があるんです。Hey!Yuki!」と話しかけると、「ご用件は何でしょう?」とSiriふうに柏木由紀が影アナで返答。向井地から「初日大阪だし、テンションが上がる曲をかけて」というリクエストに吉本新喜劇のテーマが流れる。「新喜劇かい!確かに大阪っぽくてテンション上がるけど、AKBの曲をかけて」と再リクエスト。『365日の紙飛行機』のイントロが流れ、「ここはNHKだし、山本彩さんの歌い出しがいいよね~」と向井地も納得の選曲だったが、歌い始めたのは柏木。「お前が歌うんかい!」と向井地がつっこむオープニングで笑いを取って、いざライブへ。
『真夏のSounds good!』から8曲連続のパフォーマンスで盛り上げると、向井地が「約4年ぶりとなる全国ツアー、本当にお待たせしました!サブタイトルが<楽しいばかりがAKB!>なので、ファンの皆さんもメンバーも楽しいばかりのコンサートにしたいと思います!」と意気込みを語る。自己紹介では、西川怜が「最高の七夕の思い出を作りましょう!」と初々しく語れば、岡田奈々は「出身地は神奈川県ですが、生まれは大阪府寝屋川市で、3歳ぐらいまで住んでいました」という衝撃のコメントでファンを驚かせた。
続くユニットコーナーでは西川怜、久保怜音、山内瑞葵、坂口渚沙が堂々とセンターを務め、『鏡の中のジャンヌ・ダルク』では、総監督の向井地をセンターに、岡部麟(チームA)、込山榛香(チームK)、岩立沙穂(チームB)、村山彩希(チーム4)の各チームキャプテンが揃い踏み!その力強いパフォーマンスは♪希望に満ち 光が溢れる明日の道♪を歩もうとする彼女たちの決意表明のようだった。
そして、浴衣に着替えたメンバーが次々と現れ、『僕の打ち上げ花火』を披露!この1曲のためだけのレアな浴衣姿でファンを魅了した。
後輩メンバーからいじられまくる柏木由紀
その後のMCは向井地と柏木がステージに残り、他の14人に2人への「言いたいこと」を聞いたアンケートを紹介しながらトーク。
西川「みーおんさんの振付がかわいくて、それを伝えているのですが、(愛が)重い後輩と思われていないか心配です」
向井地「レッスンの度に、今日はここがかわいかったです!とか言いに来てくれて、嬉しいんですけど、ちょっと怖いです(笑)」
村山「ゆきりんさんは、スタッフさんから(上手側と下手側)どっちから出てもいいよと言われて、体力を消耗したくないから、楽屋のある方から出たがります」
柏木「今後も同じ演出があったら、そうします(笑)」
山内「ネ申テレビの企画の罰ゲームで、<アンチ柏木>と書かれた襷をしないといけなくて、アンチじゃないし、それから怖くなって話しに行けません。もっとお話ししたいです!」
柏木「真面目か(笑)」
また、夜公演でも同コーナーがあり、
岩立「いつもライブの後半で疲れた時は、ゆきりんさんが踊っている姿を見て、自分より年上の人が頑張っているんだから、私も頑張ろうと思うようにしています。今日もキャピキャピ踊って下さい。応援しています!」
柏木「メンバーから応援されたら終わりだわ(笑)」
久保「ゆきりんさんは、リハーサルの時、すぐに休憩をとりたがります」
柏木「5分(休憩を)!ってよく言います。身の危険を感じるのよ!(笑)」
向井地「こちらとしてはありがたいです。ゆきりんさんの権力にあやかって(笑)」
など、後輩メンバーたちのゆきりんいじりが炸裂していた。
もっともっと「楽しいばかりのAKB!」を!
『イビサガール』と『ワロタピ―ポー』では、メンバーが客席の通路へ(2階席にも!)。動画・写真撮影もOKという大サービス!
ステージに戻ると、『Teacher Teacher』、『NO WAY MAN』、『僕たちは戦わない』と激しいダンスナンバーを3曲続けて披露し、クールなAKB48をアピールした。
続いてのMCコーナーは「答えて!ルーレット」。何を誰がどう言うのかがルーレットで決まり、選ばれたメンバーがそれを答えるという企画。
☆好きな動物を 岡田奈々が 泣きながら言う →「犬」
☆嫌いな食べ物を 武藤十夢が セクシーに言う →「チョコミント」
☆好きな動物を 佐々木優佳里が 大声で言う →「犬と猪」
☆好きな動物を 山内瑞葵が 大声で言う →「ボス」(ペットのネオンテトラの名前)
☆尊敬するメンバーを 岡部麟が セクシーに言う →「小嶋陽菜」
岡部はその理由を「美貌以外にもセンスの良さに惚れていて、萌えゼリフも上手い」と語った後、「でも、あるメンバーの萌えゼリフに感動したことがあって、ゆきりんさんなんですけど。唇に指を当てて、“ここ、乾燥注意報♡”って」と、柏木の名を挙げる。柏木は、込山を相手に「ここ、乾燥注意報♡」を実演するハメに。
終盤は『言い訳Maybe』、『希望的リフレイン』、『大声ダイヤモンド』、『#好きなんだ』のキラーチューン4曲をフルサイズで披露し、本編が終了。
アンコールのMCでは、向井地が「皆さんが私たちのことを温かく迎えて下さって、本当に嬉しかったです。この4年間ツアーがなかったので、この景色をまだ見たことがない後輩たちもたくさんいると思うんですけど、これからもいろんな場所に行くので、その景色をみんなで共有して、もっともっと<楽しいばかりのAKB!>を続けていきたいと思います。これからもよろしくお願いします!」と挨拶。
最後は『君と虹と太陽と』を披露し、ツアー初日の大阪公演は幕を閉じた。
終演後、メンバー全員が昼夜合わせて2800人のファンを笑顔で見送った。
全国ツアーは10月22日の北海道公演まで続く。楽しいばかりのライブを体感して下さい!
◆「AKB48全国ツアー2019」大阪公演セットリスト(19年7月7日 NHK大阪ホール)
overture
M1 真夏のSounds good!
M2 Everyday、カチューシャ
M3 君だけにChu! Chu! Chu!
M4 そばかすのキス
M5 ただいま恋愛中
M6 彼女になれますか?
M7 2人乗りの自転車
M8 RUN RUN RUN
~MC
M9 Choose me!(西川・小栗・福岡・岩立・込山)
M10 To go で(久保・岡部・向井地)
M11 誰のことを一番 愛してる?(山内・武藤・佐々木・倉野尾・村山)
M12 Relax!(坂口・柏木・岡田)
M13 鏡の中のジャンヌ・ダルク(向井地・岡部・込山・岩立・村山)
M14 僕の打ち上げ花火
~MC(向井地・柏木)
M15 イビサガール
M16 ワロタピ―ポー
M17 Teacher Teacher
M18 NO WAY MAN
M19 僕たちは戦わない
~MC
M20 言い訳Maybe
M21 希望的リフレイン
M22 大声ダイヤモンド
M23 #好きなんだ
~アンコール
M24 AKB参上!
M25 恋人いない選手権
M26 法定速度と優越感
~MC
M27 君と虹と太陽と
【取材・文=ポッター平井】
<ポッター平井・プロフィール>
構成作家・ライター。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続けるアイドルサポーター。
ポッター平井