<九州花火カレンダー>山口で開催される花火大会 7月編

九州ウォーカー

7月に山口県内で開催される花火大会をピックアップして、開催日順にご紹介。1000発以下の大会も網羅!今年はどの花火大会に行く?

岩国港みなと祭花火大会 / 7月20日(土)


船舶の航行安全と地域産業の発展を祈願して開催される山口県岩国市の花火大会「岩国港みなと祭花火大会」。見どころは、岩国港湾内から楽しめる直径約500mの2尺玉花火。岩国の夜空を彩る大輪の花火を見ながら、夏の風情を満喫しよう。

[岩国港みなと祭花火大会]約2000発 / 20:00~21:00 / 山口県岩国市新港町4-26-5 岩国港ポートビル前 / 0827-23-1055(岩国港湾福祉センター) / 小雨決行、荒天時は7月21日(日)に順延 /【昨年の動員数】約2万人

第65回 ながと仙崎花火大会 / 7月20日(土)


山口県長門市の仙崎港一帯で行われる西日本有数の花火大会「第65回 ながと仙崎花火大会」。大迫力の尺玉打ち上げが予定されている。海上で台船から打ち上げられる花火は、海岸通りから見るのがベスト。花火開始前の時間は「よさこい」が仙崎海岸通りの歩行者天国180mの練り歩きで盛り上げる。今年は市内のキッズダンスグループによるダンス披露も行われる。

[第65回 ながと仙崎花火大会]発数未定 / 20:30~ / 山口県長門市仙崎 仙崎港 / 0837-22-2266(長門商工会議所) / 小雨決行、荒天時は7月22日(月)に延期 /【昨年の動員数】約4万5000人

第65回 宇部市花火大会 / 7月27日(土)


第65回 宇部市花火大会 / 光と音の競演!1万1千発が宇部港を照らす宇部市花火大会実行委員会


山口県内最大級の光と音の競演が見られる宇部市花火大会。6部構成のプログラムで打ち上げられる花火は、去年の1万発から1万1000発に増加。見どころは、花火の打ち上げと音楽をコンピュータ制御でシンクロさせる音楽花火。大規模な花火の演出は迫力満点だ!

[第65回 宇部市花火大会]約1万1000発 / 20:00~21:00 / 山口県宇部市 宇部港内 / 0836-31-0251(宇部市花火大会実行委員会) / 荒天時は7月28日(日)に順延 / 【昨年の動員数】約14万人

第41回 秋吉台観光まつり花火大会 / 7月27日(土)


【写真を見る】第41回 秋吉台観光まつり 花火大会 / カルスト台地に降り注ぐ2尺玉の光美弥市観光協会


広大なカルスト台地である山口県美祢市秋吉台が舞台となる「第41回 秋吉台観光まつり花火大会」。山中で行われるため、こだまする轟音が迫力。西日本でも珍しい2尺玉の大花火が打ち上げられる。打ち上げ前にはレーザーショーも。辺りは静寂に包まれ、暗い夜空から星が降るような花火の鮮やかさは感動的だ。

[第41回 秋吉台観光まつり花火大会]約1800発(予定) / 20:00~21:00 / 山口県美祢市秋芳町秋吉 秋吉台カルスト展望台付近 / 0837-62-0115(秋吉台観光まつり実行委員会) / 荒天時は中止 /【昨年の動員数】中止のためなし

光花火大会 / 7月27日(土)


光花火大会 / 白砂青松を彩る煙火花火など3000発光市


山口県光市の花火大会で、白砂青松の美しい光市虹ヶ浜の砂浜を舞台に、3000発の花火が真夏の光市の夜をカラフルに彩る「光花火大会」。なかでも、水中花火や煙火花火が見どころ。

[光花火大会]約3000発 / 20:00~20:50 / 山口県光市 虹ケ浜海水浴場一帯 / 0833-48-8686(光市観光協会) / 荒天時は中止 /【昨年の動員数】中止のためなし

高島愛

注目情報