福井県福井市の福井市愛宕坂茶道美術館で8月19日(月)まで、企画展「夏は涼しく」が開催されている。
「夏は涼しく」とは人工的に涼を作り出すのではなく、自然そのものが生み出す、みずみずしい涼しさを楽しむというお茶の心を表す。
今回の展覧会では、涼しげな道具や自然の動植物を取り合わせて、夏らしい清涼感を演出する茶道具を紹介する。福井市愛宕坂茶道美術館の茶道具で涼味を感じよう。
担当者は「この季節の茶道具には暑さを感じさせない工夫がたくさんあります。雨漏茶碗や魚藻文水指など作品名を見ているだけでも涼しさが伝わってきます。当館の茶道具を観て暑さを吹き飛ばしてくださいね!」と作品の楽しみ方を話す。
茶道具は温かさだけでなく、涼味を感じることもできる。暑い夏は愛宕坂茶道美術館で涼しさを感じよう!
ウォーカープラス編集部