「映えすぎなお茶」と「全然違うよオムライス」をkemioと青山テルマが体験レポート!【勝手に世界遺産委員会 第2回】

東京ウォーカー(全国版)

知られざる魅力的な日本の旅行スポットを、丸山礼が案内人となり、青山テルマ・kemioと様々な外国人ゲストを認定人として迎えて紹介していくYouTube番組「勝手に世界遺産委員会」。本連載では、番組内容とともに、青山テルマ&kemioのコメントも毎回紹介していく。第2回は、人生100年時代に向けて「食・心・身体」の健康バランスを「お茶」を通じてプロデュースする京都のカフェ「伊右衛門サロン アトリエ 京都」。

青山テルマ「オムライスがバカうまかった!」


ロケの思い出を、インタビューでは次のように振り返った。

【青山テルマ】完全にSUNTORYさんのタイアップって感じの場所だったけど、オムライスがバカうまかった!

【kemio】SUNTORYさんがああいう場所を持っているっていうのは僕も知らなかったのですが、すごく面白かったです。

#2:映えすぎなお茶と、全然違うよオムライス


伊右衛門が伊右衛門の秘密基地を持ってるみたいな「伊右衛門サロン アトリエ 京都」


蒸し寿司と釜炊きごはん御前


 


みんな普通のオムライスだと思ってしまうから「全然違うよオムライス」にした方がいいと提案する青山テルマ。もしかしたら、今後メニュー名が変わっているかもしれない(多分変わらない)。

スイーツのエレクトロニカルパレードと酸味が大爆破しているドリンク


「伊右衛門サロン アトリエ 京都」は「かなり世界遺産」


注目情報