都営大江戸線車両にきかんしゃトーマスの「子育て応援スペース」が誕生!

東京ウォーカー(全国版)

「きかんしゃトーマス」の装飾をほどこした「子育て応援スペース」が、都営大江戸線の車両に登場!ソドー島をイメージした壁紙などのほか、座席や窓枠などにも趣向を凝らした装飾が施されている。

車外ステッカーが貼ってある車両に「子育て応援スペース」を設置


【写真を見る】「子育て応援スペース」の車内装飾イメージ


設置場所は、都営大江戸線3編成の3号車および6号車フリースペース(計6カ所)。車両の運用は整備などの関係から日々異なるため、「子育て応援スペース」を設置した車両の運行時刻については乗車当日、交通局ホームページをチェックしよう!※運行時刻は都合により変更となる場合あり

子供連れはもちろん、車いすを使用する人や高齢者など誰でも乗車OK。車外ステッカーが目印になるので、見つけたらぜひ乗ってみて。もちろん、子供優先をお忘れなく。

(C)2019 Gullane (Thomas) Limited.

CRAING

注目情報