福島県伊達郡川俣町の川俣町中央公民館で、8月31日(土)と9月1日(日)の2日間、「第17回川俣シャモまつりin川俣」が開催される。
「川俣シャモまつりin川俣」は、川俣シャモを存分に味わえるイベント。福島県の認証ブランドであり、川俣町を代表する特産品の川俣シャモを多彩なメニューで味わえる。炭火で焼いて皮がパリッと仕上がったおいしい丸焼き、ジューシーで程よい歯ごたえの焼き鳥、親子丼、ラーメン、シャモメンチなどを堪能しよう。
昨年に続き、世界一長い川俣シャモの丸焼きにも挑戦。家族や友達と一緒に川俣シャモの美味しさを思う存分満喫できる。
担当者は「令和1回目の『川俣シャモまつりin川俣』です。川俣シャモまつり会場では、毎年恒例の早食い競争をはじめ、10組によるステージイベントを開催します。また、フェンシング体験コーナーや、ボールプールなど(小学生以下が対象)のアクティビティのほか、川俣町の公式キャラクター『小手姫様(おてひめさま)」や『シャーモ君』も登場します」と川俣を全身で楽しめるイベントであることをアピールする。
シャモ好きはもちろん、家族で訪れても楽しめるイベント。毎年訪れている人も、まだ訪れたことがない人も、気軽に足を運ぼう。
ウォーカープラス編集部