九州・山口・沖縄の祭りを一度に見ることができると話題のイベント「祭りアイランド九州」。さまざまな催しの中でも、目玉は「祭り集結」イベント。各地から集まった祭りが登場する時間帯を確認して、会場へ出かけよう。
38の祭りが熊本に集結する「祭りアイランド九州」とは?
「ラグビーワールドカップ2019」の開催期間に合わせて熊本市を中心に行われる「祭りアイランド九州」。これほど大規模に各地の祭りが集まるイベントは、九州内では初とあって注目を集めている。
最大の目玉は、9月28日(土)、29日(日)の「祭り集結」イベント。ユネスコ無形文化遺産に登録されている九州の5つの祭りをはじめ、9県38の祭りが熊本市街地で競演する。名物グルメなどが集まる観光物産展も同時開催。期間中に九州各地で行われる祭りにも出かけて、秋を満喫しよう。
祭りは4会場で披露
各お祭りの披露は、メイン会場と3つのサブ会場にて行われる。
<メイン会場>シンボルプロムナード
今回のイベント最大の目玉「祭り集結」では、そのほとんどがメイン会場の「シンボルプロムナード」で行われる。「シンボルプロムナード」とは、熊本県熊本市の桜町・花畑地区の再開発で新たに設けられた、熊本城とアーケードを結ぶ220mの遊歩道。今回は、それが祭りのステージに変身する。
<サブ会場>
1.城彩苑(じょうさいえん)わくわく座
城下町の雰囲気が味わえる人気スポット。神楽などステージ演舞の祭りが登場予定。
2.熊本城 二の丸広場
熊本城の西側に位置。9/28(土)は、ジャンボこいのぼりのくぐり抜けを実施予定。
3.下通アーケード
熊本随一の繁華街も舞台に。メイン会場で見逃した祭りに出合える可能性も!?
その他、山や鉾の展示は、サンロード新市街やNTT西日本熊本支店で行われる。
9月28日(土)のスケジュールをチェック!
各会場で登場する祭りは以下の通り。順番などの詳細については、「祭りアイランド九州」のHPなどで最新情報を確認して来場しよう。
10:30~ 開会式
<メイン会場 シンボルプロムナード>
11:00~13:30
八代妙見祭、日田祗園祭、日向ひょっとこ夏祭り、読谷(よみたん)まつり、唐津くんち(お囃子)、YOSAKOIさせぼ祭り、おおむた「大蛇山」まつり、岩国藩鉄砲隊保存会演武、鹿児島三大行事「妙円寺詣り」、玉名大俵まつり、博多松囃子、博多どんたく港まつり
13:30~14:00 桟敷席入れ替え
14:00~
戸畑祇園大山笠、牛深ハイヤ祭り、鹿児島三大行事「妙円寺詣り」、岩国藩鉄砲隊保存会演武、玉名大俵まつり、宮崎神宮大祭、山鹿灯籠まつり、YOSAKOIさせぼ祭り、日向ひょっとこ夏祭り、読谷まつり、川渡り神幸祭、おおむた「大蛇山」まつり、日田祇園祭
16:30~17:00 桟敷席入れ替え
17:30~
読谷まつり、川渡り神幸祭、YOSAKOIさせぼ祭り、熊本城坪井川園遊会、山鹿灯籠まつり、おおむた「大蛇山」まつり、八代妙見祭、戸畑祇園大山笠、日田祇園祭
<サブ会場 城彩苑わくわく座>
城下町杵築観月(かんげつ)祭、高千穂の夜神楽、中江岩戸神楽、南大東村豊年祭、唐津くんち(お囃子)、小川阿蘇神社奉納 秋祭り、熊本城坪井川園遊会、山鹿灯籠まつり、長崎ランタンフェスティバル
<サブ会場 熊本城 二の丸広場>
日本童話祭(ジャンボこいのぼり)、宮崎神宮大祭、武田流 流鏑馬演武、博多松囃子、岩国藩鉄砲隊保存会演武、鹿児島三大行事「妙円寺詣り」
<サブ会場 下通アーケード>
博多松囃子、小川阿蘇神社奉納 秋祭り、日向ひょっとこ夏祭り、博多どんたく港まつり、YOSAKOIさせぼ祭り、長崎ランタンフェスティバル、南大東村豊年祭、牛深ハイヤ祭り
9月29日(日)のスケジュールをチェック!
<メイン会場 シンボルプロムナード>
11:00~
読谷まつり、岩国藩鉄砲隊保存会演武、川渡り神幸祭、日向ひょっとこ夏祭り、火の国まつり、唐津くんち(お囃子)、天草ほんどハイヤ祭り、有田皿山まつり、八代妙見祭、加藤清正 清正公まつり、博多祇園山笠、日田祇園祭
13:30~14:00 桟敷席入れ替え
14:00~17:00
有田皿山まつり、玉名大俵まつり、唐津くんち(お囃子)、宮崎神宮大祭、霧島九面太鼓、天草ほんどハイヤ祭り、日田祇園祭、八代妙見祭、火の国まつり
<サブ会場 城彩苑わくわく座>
城下町杵築観月祭、唐津くんち(お囃子)、九州ハワイアンフェスティバル in うきみすみ、のんのこ諫早まつり、霧島九面太鼓、戦国肥後国衆まつり、長崎ランタンフェスティバル、中江岩戸神楽、横堀岩戸神楽、和水町古墳祭
<サブ会場 熊本城 二の丸広場>
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ、鹿児島三大行事「妙円寺詣り」、岩国藩鉄砲隊保存会演武、武田流 流鏑馬演武、宮崎神宮大祭
<サブ会場 下通アーケード>
小川阿蘇神社奉納 秋祭り、鹿児島三大行事「妙円寺詣り」、宮崎神宮大祭、加藤神社清正公まつり、天草ほんどハイヤまつり、唐津くんち(お囃子)、和水町古墳祭、火の国まつり
[祭りアイランド九州]会場 熊本県熊本市ほか、九州・山口・沖縄の各地 / 開催期間 9/20(金)~11/3(祝) / 0570-001357(祭りアイランド九州コールセンター) / 9/28(土)は10:30~19:30、29(日)は11:00~17:00他、催しにより異なる / 観覧は一部有料(9/28、29の桟敷席、イス席あり) ※上記は2019年7月31日時点の情報です。最新情報は「祭りアイランド九州」のHPなどでチェックを。
九州ウォーカー編集部