多彩な遊具がそろって幅広い世代が丸一日楽しめる、佐賀県のおすすめ公園をご紹介。園内ではパパママがちびっこをサポートして遊び倒そう!
多彩な遊具でダイナミックな遊びが叶う!「吉野ヶ里歴史公園」
西口付近に遊具ゾーン「遊びの原」や広場、動物触れ合い施設、BBQ場など子連れ向け設備が集中。東口近くの遺跡エリアでは古代関連の体験プログラムも充実している。
[吉野ヶ里歴史公園]佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843 / 0952-55-9333 / 9:00〜17:00、6〜8月は〜18:00 / 1月第3月曜とその翌日休み / 460円、中学生以下無料
急斜面を滑り下りる約200mのビッグスライダー「高取山公園」
高取山の中腹に位置し、山の斜面を生かした全長約200mの滑り台(1回200円・4歳以下無料)がシンボル。2018年には無料で遊べるクライミング遊具が新設されている。
[高取山(たかとりやま)公園]佐賀県神埼市脊振町広滝1472 / 0952-51-9020 / 9:00〜18:00、11〜3月は〜17:00 / 第2・4水曜休み
佐賀県最大規模の芝生広場と多彩な遊具「佐賀県立 森林公園」
北駐車場そばにある幼児向けの健康広場、大型複合遊具を備えた学びの広場が子供たちのお目当て。バルーンをモチーフとした遊具は3〜6歳向けで幼児におすすめ。
[佐賀県立 森林公園]佐賀県佐賀市久保田町徳万1897 / 0952-25-8668 / 5:00〜21:00 / 無休
九州ウォーカー編集部