今週末の予定はコレで決まり!週末イベント5選・福岡県編[2019年8月30日(金)~9月1日(日)

九州ウォーカー

第23回イスラ・デ・サルサ2019 -World Beat Festival-


第23回イスラ・デ・サルサ2019 -World Beat Festival- / 夏の終わりに2日間だけ現れるサルサの島


ミュージシャンやダンサー達と観客がひとつになり老いも若きも男も女も子どもも大人も日本人も外国人も誰もがリズムにあわせて自然と踊りだす。様々な香辛料が混ざり合い新しい味のサルサ(=スペイン語でソースの意)が出来上がる様に、様々なジャンルの音楽やダンス、会場にいる皆それぞれの持ち味が混ざった新しいサルサを皆で愉しむのが「イスラ・デ・サルサ(サルサの島)」。

[第23回イスラ・デ・サルサ2019 -World Beat Festival-]能古島キャンプ村 / 福岡市西区能古2 / 092-762-4100(ラテン文化センター ティエンポ) / 8月31日(土)・9月1日(日) / 11:00~20:00

Dramatic Bayside ~この夏の花火2019~


【写真を見る】Dramatic Bayside ~この夏の花火2019~ / 博多湾の夜空にレーザーと花火が色鮮やかに舞い上がる


ベイサイドプレイス博多の夏の風物詩。海に面したイベントスペースが祭り会場になり、盆踊りを開催する。また、多くの出店が並び、祭りグルメの食べ歩きや、ヨーヨーつり、スマートボール等のゲームもあり、縁日の雰囲気が味わえる。また、今年はNHKで放送中の人気アニメ「キャラとおたまじゃくし島」とコラボし、15:00と17:30の2回、観覧無料のバラエティーショーを開催する。そして20:00からは、サンセットパークで祭りを締めくくる光と音楽の花火ショーを実施。博多湾の夜空を彩る花火とレーザーは必見だ。

[Dramatic Bayside ~この夏の花火2019~]ベイサイドプレイス博多 海側イベントスペース、サンセットパーク / 福岡県福岡市博多区築港本町13-6 / 092-281-7701 / 8月31日(土) ※荒天時は9月1日(日)に順延 / 盆踊り大会 16:00~20:00、花火20:00~(約20分間) 、キャラとおたまじゃくし島バラエティーショー 1回目15:00~、2回目17:30~

ザ・シネマナイト フクオカ 2019


ザ・シネマナイト フクオカ 2019 / 野外スクリーンで楽しむ夜の映画鑑賞


ビーチサイドで映画を鑑賞できる、ザ・ルイガンズ.の夏の人気イベントが2018年も開催。映画鑑賞、入場ともに無料となっており、芝生広場に設置されたスクリーンで、『ジュラシック・ワールド/炎の王国』『クリード 炎の宿敵』『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』『アリー/ スター誕生』『ボヘミアン・ラプソディ』といった人気作品が日替わりで楽しめる。会場には簡単な飲食ができるブースも出店する。

[ザ・シネマナイト フクオカ 2019]ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート 芝生広場 / 福岡県福岡市東区西戸崎18-25 / 092-603-2435 / 開催中~8月31日(土) ※毎週水、土曜開催。荒天時中止の場合あり。 天候の判断、イベントの有無は当日18:00に決定 / 19:30ごろ(日没後)~

中村佑介展 BEST OF YUSUKE NAKAMURA@福岡パルコ


中村佑介展 BEST OF YUSUKE NAKAMURA@福岡パルコ / 原画から完成イラスト、アイデアスケッチなど貴重な作品を一堂に展示


CDジャケットや本の表紙イラストなどでおなじみの中村佑介がこれまでに携わってきた仕事すべての中から、テーマごとに厳選した作品を展示する展覧会。中村佑介の大型展覧会は福岡初開催で、最新の作品が追加されている他、完成イラストをはじめ、着色前の線画やアイデアスケッチなども公開する。しかもほぼ全ての展示物が撮影可能(映像など一部撮影不可なものあり)で、お気に入りの作品と一緒に写真を撮ることができる。さらに会期中には、トークショーやイラスト付きサイン会(参加条件あり)を開催するほか、展覧会でしか手に入らないオリジナルグッズも販売する。

[中村佑介展 BEST OF YUSUKE NAKAMURA@福岡パルコ]福岡パルコ 新館B1F 特設会場 / 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 / 092-235-7000 / 開催中~9月1日(日) / 10:00~20:30、最終入場は閉場の30分前

千年夜市


千年夜市 / 屋外レストランやステージパフォーマンスなど盛りだくさんの夜市


博多の夏の風物詩、千年夜市を今年も清流公園で開催。ハンドメイドアクセサリーや洋服、占いといったナイトマーケットをはじめ、福岡の人気飲食店を中心に、多彩なジャンルの店舗が週替わりで出店する屋外レストラン「チカッパ横丁」が登場。その他、バンドやDJ、ダンス等ノンジャンルのパフォーマーが登場する「星空のステージ」、間伐材を使った巨大つみ木コーナー、ヨーヨー釣や、射的といったゲームができる縁日コーナー等、子供から大人まで楽しめるコンテンツが揃っている。また、博多の街を明るくするため、10周年に1000灯の提灯を灯すことを目標にした「千の提灯プロジェクト」を実施する。

[千年夜市]清流公園 / 福岡県福岡市博多区中洲1-7 / 090-5489-5747(千年夜市実行委員会) / 開催中~10月27日(日) / 16:00~23:00

九州ウォーカー編集部

注目情報