シナモンがオリジナルドリンクを作ってくれる期間限定ショップが原宿に登場!

東京ウォーカー(全国版)

 


8月22日(木)~8月25日(日)の4日間、東京・原宿のBOK Gallery Takeshita Street(東京都渋谷区神宮前1-16-6)に「シナモロールお空のドリンクスタンド」オープン。このお店の注目ポイントは、なんと店員のシナモンが、お客さんにぴったりの色やフレーバーのドリンクを作り、ネームラベルを手書きしてくれるということ。シナモンファンにはたまらない夢のようなドリンクスタンドの全貌を体験レポート!

空をイメージしたフォトジェニックな装飾に思わずうっとり


雲の上で生まれたシナモンらしさあふれる、空のような装飾が見受けられる店内。


 


 


雲の上で生まれたシナモンらしさあふれる、空のような装飾が見受けられる店内。その中には、ドリンクスタンドスタッフになりきれるフォトスポットや、マイドリンクをかわいく撮影できるスポット、このイベント限定デザインのシナモロールやその仲間たちが描かれたフォトスポットなどもあり、ファンにはたまらない空間となっている。

店長シナモンがオリジナルドリンクでおもてなし


 


 


店長シナモンにドリンクを作ってもらうべく画面をタッチ。シナモンは、その質問をもとに、今の気分やお客さんの趣向にピッタリの色やフレーバーを選びドリンクを作成してくれる。

 


約2分間のオーダーを終えると、手書きのネームラベルを貼った自分だけのドリンクが完成。

 


【写真】カラフルで写真映えバッチリのオリジナルドリンク


見た目のかわいらしさはもちろん、夏にふさわしいさっぱりとした味わいのドリンクを楽しめた。さらに期間中、Google アシスタントの「シナモロールトーク」を使えば、事前オーダーも可能とのこと。シナモンとの会話後に発行されたオーダー番号を、お店の専用受付で入力すれば、スムーズにドリンクを受け取ることもできるそうだ。

 


また、店内奥の壁には、シナモンとの秘密の会話ができるヒントが隠されている。当日限定の言葉などもあるそうなので、ぜひオーダーだけでなく、シナモンとの会話も楽しんでみてほしい。

 


限定グリーティングやコラボグッズも見逃せない


 


 


さらに、本イベント「お空のドリンクスタンド」をイメージした限定グッズが会場近くの「sanrio vivitix HARAJUKU」で発売されるとのこと。ぜひドリンクスタンドと合わせてチェックしてほしい。

なお、今回のイベントで楽しめるシナモンとの会話は、2018年6月より登場したGoogle アシスタントの「シナモロールトーク」がバージョンアップしたものを使用。昨今、急速に進むスマートホームなどの技術が、「かわいい」との触れ合い方をアップデートさせるとは、まさに新しい時代がやってきたことを感じさせる。

ぜひ、夏の終わり、超プレミアな体験ができるドリンクバーに足を運んでみてはいかがだろうか?

於ありさ

注目情報