ヒルトン福岡シーホーク(福岡市中央区)4階「ブラッセリー&ラウンジ シアラ」では、8月3日(土)から10月27日(日)までの土・日・祝日限定で、昨年、人気を博したルイス・キャロルの不朽の名作「不思議の国のアリス」をコンセプトに、昨年とは異なる新たなテーマ「アリスのお茶会 in 福岡」でヒルトンスイーツ デザートビュッフェを開催中。
3ヶ月にわたり開催される「アリスのお茶会 in 福岡」は、ペイストリーシェフがお気に入りのシーンを二部構成で展開し、9月14日(土)からの第二部は「おかしなキャラクターとお茶会」にテーマが変わる。開催は10月27日(日)まで。不思議な扉を開け中に入って遭遇するおかしなお茶会のシーンに加え、不思議の国に登場するキャラクターにハロウィンの要素を加えたテーマとなる。アリスの世界観と可愛いらしいスイーツを二度楽しめる企画となっている。
新たなスイーツとして、人気のタピオカを福岡イチゴ“あまおう”にトッピングした「私をお飲みなさいスープ」、お茶会に登場する三月ウサギをイメージした「なんでもない日バンザイチョコムース」、ハロウィンの人気スイーツ「キモカワ目玉ケーキ」、「不気味カワイイミイラ男のロリポップ」や「真っ赤な流血チョコレートファウンテン」など20種類が登場する予定だ。
また、ヒルトン創業100周年キャンペーンとして、第二部期間中に、ヒルトンスイーツに来場し、ヒルトン福岡シーホークの公式TwitterもしくはInstagramをフォロー、#ヒルトン福岡シーホーク #ヒルトンスイーツ のハッシュタグをつけてアップ。その場で画面をスタッフに提示するとビュッフェボードには並んでいない特別スイーツ「ヒルトン発祥のブラウニー」をプレゼント。
さらに、中学生、高校生、大学生を対象に、学割(学生割引)を実施中。不思議の国のアリス好きが多い年齢層の方に気軽に楽しんでもらうため、一般料金から1000円割引を適用する。
【第ニ部「おかしなキャラキウターとお茶会」メニュー一例】
白ウサギを追いかけたどり着いた不思議な扉を開け、遭遇するおかしなお茶会シーンをイメージ。
・三月ウサギの“なんでもない日バンザイ”チョコムース
・“私をお飲みなさい”タピオカあまおうスープ
・アリスのお茶会シフォンケーキ
・ブサカワあおいいもむしチョコレートクリームコロネ
・キモカワ目玉のチョコレートタルト
・クモの巣模様のスパイダーチョコレートケーキ
・不気味かわいいミイラ男のロリポップ
・“私をお食べなさい” ラズベリーマカロンサンド
・真っ赤な流血チョコレートファウンテン
など、20種類のスイーツと7種類のセイボリー(軽食)を提供する。
[ヒルトンスイーツ デザートビュッフェ 「アリスのお茶会 in 福岡」]ヒルトン福岡シーホーク 4階「ブラッセリー&ラウンジ シアラ」 / 「おかしなキャラクターとお茶会」9月14日(土)~10月27日(日)※土・日・祝日限定 / 15:30~17:00 / 092-844-8000(9:00~18:00) / 1名3600円、6~12歳2000円(※消費税・サービス料別)
佐藤桜子