冬のみちのく…と言えばやっぱり「温泉」。雪深いみちのくだからこそ、冬の温泉に勝る極楽はないと言えるだろう。2月13日(日)午後3時から日本テレビ系列全国22局にて放送される「秘湯!名湯!珍湯!雪のみちのく温泉すごろくツアー」(ミヤギテレビ制作)は、ガレッジセール・ゴリ、友近ら温泉好き芸能人がみちのくの名湯・秘湯・珍湯をすごろく形式で巡る温泉好きにオススメのバラエティー番組だ。
同番組では「ゴリチーム」「友近チーム」の2チームに分かれ、スタートの宮城県からゴールの青森県を目指す。手渡された“温泉すごろく”を基に、指令をクリアしなければ入浴できないルールで、寒さ厳しい雪のみちのくを北上、どちらのチームが先にゴールできるかを競う。
ゴリ、香田晋,上原美優と九州・沖縄出身がそろった「ゴリチーム」は、自由奔放な香田と予測不可能な上原のコンビに、ゴリも困惑気味!? 雪を見てテンションが上がった香田が自身の曲「みちのく鯉次郎」を熱唱すると、ゴリも三線の音色に合わせお得意の沖縄踊り“カチャーシー”を披露。さらに旅館ではゴリと香田が寝起きドッキリを決行し、上原にスッピン公開の危機が迫る。
一方、友近、ロンドンブーツ1号2号・田村亮、鈴木あきえの「友近チーム」は、宮城県の秘湯を満喫後,宿泊先で豪華な夕食に舌鼓を打つ。お酒も進み、田村のネタふりから友近が得意のものまねで“仲居コント”を披露する。また、美肌効果を求めて訪れた泥湯では、鈴木が「今日1番かっこいいですよ!」と田村の顔に泥を塗りまくる場面なども。
沖縄出身で寒さが苦手というゴリは「背中にカイロ張って頑張ります!」と気合い十分。一方、「東北は一番仕事で行ったことがないので楽しみです」とこのロケを楽しみにしていた友近。果たして、ゴールの青森県・不老不死温泉に先に到着したのはどちらのチームか? 温泉以外にも豪華な宿や、おいしい名物、楽しい地元の人々など見どころ満載の90分だ。【東京ウォーカー】