人気店の次なる挑戦は、趣向をこらした個性派スイーツ。こだわりのドリンクと共に味わえば、優雅なティータイムの始まりだ。福岡でスイーツが自慢のカフェ4店を紹介!
しっとり濃厚な無添加ケーキ。クラシックな装いにもうっとり「SPICA CLASSIC CAKE」
無農薬の長崎産レモン、オーガニックのブラウンシュガー、国産バターなど純度の高い原料にこだわる。フルーツケーキを始め、素材の味をダイレクトに感じられると、リピーター続出。1階で注文、喫茶は2、3階へ。「チーズケーキ」(450円)は、フレッシュな北海道産の生クリーム、クリームチーズをふんだんに使用する。
[SPICA CLASSIC CAKE(スピカ クラシック ケーキ)]福岡県福岡市東区香住ヶ丘2-3-32 / 092-410-7850 / 10:00~19:00、イートインは~18:00(LO) / 火曜休み
ふわふわのリコッタチーズと甘酸っぱいベリーが好相性「糸島茶房」
糸島・二見ヶ浦の夫婦岩を望む、サンセットロード沿いに位置。名物のパンケーキに加え、自家製のドルチェや糸島茶房オリジナルブレンドを堪能できる。生パスタや地元食材を使った食事メニューにも注目。「自家製リコッタチーズとMIXベリーのパンケーキ」(写真右・1620円)と、「ブレンド珈琲」(写真左・540円)。
[糸島茶房(いとしまさぼう)]福岡県福岡市西区小田2195-1 / 092-809-1888 / 10:00~21:00(LO20:30)、土曜・日曜・祝日8:00~、モーニング~11:30 / 不定休
バナナとチョコがトロリ!新鮮な和風味スイーツ「Cafe&Sobar グリチネ」
古民家を改装した2階建ての空間にオープン。昼はそば粉を使ったガレットやワッフルがハンドドリップで淹れるコーヒーと共に味わえる。夜はバーとなり、打ちたてのそばと一緒にクラフトビールを楽しめる。「そば粉のガレット キャラメルチョコバナナ」(1600円)はピスタチオがアクセント。コーヒーは480円〜。
[Cafe&Sobar(カフェ ソバー) グリチネ]福岡県福岡市中央区六本松4-7-13 / 092-981-6049 / 11:00~18:00、20:00~24:00、金曜・土曜夜は~翌2:00 / 月曜・火曜休み
ほろ苦なチョコをサンドしたティラミスはデザインも秀逸「WHITE GLASS COFFEE FUKUOKA」
カカオ豆から作るチョコの人気店がプロデュース。焼菓子やケーキなどチョコスイーツは5種類ほど。すべて併設のキッチンで作り、フレッシュなおいしさを届けるのがこだわり。コーヒーはブレンドが4種類。「ティラミス」(648円)はふわふわの生地とビターなチョコがたまらない。
[WHITE GLASS COFFEE FUKUOKA(ホワイト グラス コーヒー フクオカ)]福岡県福岡市博多区博多駅前3-16-3 福岡ビジョナリーアーツ1F / 092-483-1559 / 8:00~21:00、土曜・日曜・祝日11:00~20:00 / 無休
九州ウォーカー編集部