大凧舞う「風と大地のめぐみ ~南区凧フェスティバル&産業まつり~」が新潟県新潟市で開催

東京ウォーカー(全国版)

凧の魅力満載な秋恒例のイベント「風と大地のめぐみ ~南区凧フェスティバル&産業まつり~」が、10月6日(日)に新潟県新潟市の白根総合公園、白根学習館で開催される。

巨大なタコの形をした凧が大空を舞う写真は主催者提供


凧フェスティバルでは白根の24畳大凧をはじめ、様々なユニーク凧などの普段触る機会のない凧を実際にあげることができる。また、産業まつりでは地場農産物の販売・しろねポークの試食販売をはじめとした、南区の秋の味覚を楽しめる催しが盛りだくさんだ。

凧フェス総踊りは、様々なジャンルの踊り手たちが迫力ある踊りで祭りを盛り上げる。即興で踊ったり、大凧合戦のように東西に分かれて踊り合戦を繰り広げたりと見所ばかり。

【写真を見る】個性豊かな数々の凧が大空を舞う光景が美しい写真は主催者提供


さらに「令和記念凧(和凧)」の販売や、凧合戦の模擬戦「いつけろう大会」、和凧に似顔絵を書いてもらえる「似顔絵凧(有料)」など、凧に関する色々な催しも用意されている。

飲食店の出店、フリーマーケット、しろね大凧と歴史の館無料開放などもある南区の魅力がたっぷり詰まった「風と大地のめぐみ ~南区凧フェスティバル&産業まつり~」。素晴らしい凧と南区の秋を満喫しよう。

ウォーカープラス編集部

注目情報