秋の温野菜しゃぶしゃぶといえば「鴨しゃぶ」。すでに定番ともいえる人気メニューだが、今年の鴨しゃぶはひと味違う。鴨肉の食感と旨味を最大限に引き立てるため、肉の厚さにこだわり、さらに、鴨しゃぶには欠かせないネギも4種用意。そして、これらの食材をまとめる「極み鴨だし」と、贅沢な「鴨葱しゃぶしゃぶ」が登場した。
鴨の旨味を噛みしめる絶妙な厚み
メインの鴨肉は、一般的によく使われるロースではなく、もも肉をチョイス。しっとりした肉質で程よく鴨の脂が感じられる。融点の低い鴨の脂は口当たりまろやか。さらに、ミリ単位で肉の厚みを調整し、ほかのしゃぶしゃぶ用の肉が1.4㎜のところ、今回の鴨しゃぶは2㎜の厚みでスライス。鴨肉をしっかり噛みしめて感られじつつ、しゃぶしゃぶとして適した食感になっている。
さらに、こだわっているのがネギ。鴨といえばネギとの相性の良さは言うまでもないが、なんと今回は4種のネギと合わせている。柔らかく自然な甘みの「ちゃんこねぎ」、サッとしゃぶしゃぶして食べると、ピリッとした辛味とほんのり甘味が広がる「翡翠ねぎ」、煮込んだ鴨つみれと相性のいい「洒落(しゃら)ねぎ」、そして、ネギ本来の甘味と旨味が楽しめる「長ねぎ」と、特徴の違うネギとの組み合わせも楽しい。
どんどん旨味が増す、食べながら育てていく「だし」
この鴨しゃぶのために開発された「極み鴨だし」。白醤油ベースで鴨の旨味が凝縮されただしだが、メニューの「粗びき鴨つみれ」を入れることで、鴨の脂とうまみが加わり、さらに濃厚な味わいになる。ここに鴨しゃぶをくぐらせれば、贅沢な鴨三昧が楽しめるとともに、だしの旨味もUP。そのだしを使って味わいたいのが、「ひとくち鴨カレーそば」。こちらはそばの下にカレーが隠れていて、「極み鴨だし」を注いで混ぜると、“鴨カレー南蛮風”に。ここに鴨しゃぶをプラスしたり、カレーをつけだれにするなど、食べ方も広がる。
そして、同じ味が続くことで飽きがこないようにアクセントになるスパイスも用意。「極み鴨だし」にぴったりの「柚子山椒」は、柚子の爽やかな香りとピリッとした山椒の風味で、文字通りいい味を出す。鴨葱しゃぶしゃぶ特別価格フェアも実施しているので、食欲の秋は、鴨の旨味を存分に堪能できる鴨しゃぶを試してみては。
※旨み牛は動物性脂または植物性油を加えて、おいしく仕上げたお肉です。
※たんしゃぶは形を整える加工をしています。
※鴨しゃぶは形を整える加工をしています。
※合鴨を使用しています。
※地域・店舗・時期・天候・調達の都合により、表記以外の産地となる場合もあります。※本メニューは販売数量に達し次第終了となります。
■鴨葱しゃぶしゃぶ特別価格フェア
期間:2019年9月12日(木)~11月13日(水)
概要:①鴨葱しゃぶしゃぶ食べ放題 一人300円引き、さらに人気商品6種半額+小学生半額もしくは、②会計から1000円引き
※①と②は併用不可
※来店時に対象のWEBページを提示
※ランチ営業中は利用不可
※①のみ、お子様割・シニア割含むほかの割引と併用不可
※その他のクーポン券・優待サービス・宴会コースとの併用不可(併用可の記載のクーポンは除く)
※割引前の飲食代金が5000円(税抜き)以上の場合のみ利用可
※1組につき1回のみ利用可
岡部礼子