夏の疲れがどっと出るこの時期。体がだるくてやる気が出ない人も多いのでは?そんな時は、ブーム到来中のサウナ&すぐ効くマッサージへ直行!現在発売中の「東京ウォーカー10月号」は、サウナー=サウナ愛好家とマッサージマニアお墨付きのスポットを紹介。
サウナとマッサージが今われわれに必要な理由!
1.今年の夏も暑すぎた……疲労困憊!!
2.サウナにハマる“サウナー”が増加中
3.即効性ならゴッドハンドのもとへ
エンタメ要素も満載!大人のための本格サウナ 豊島園「庭の湯」
都内では珍しい!水着で入るフィンランドサウナ
遊園地の「としまえん」に隣接しながら、中学生未満は入場できないという大人のアジトのようなスパ。水着着用で男女一緒に入れる屋外フィンランドサウナが人気で、足しげく通うサウナーも多い。温浴ゾーンにあるサウナは男女共に2 種類ずつ。屋内のフィンランドサウナでは、アロマ水をサウナストーンにかけて熱気と香りを充満させるアロマサービスも行っている。サウナのすぐ近くに水風呂とレストスペースがあるので、温冷交代浴をしやすいのがうれしい。
■東京ベストサウナDATA
温度:80℃(屋内外フィンランドサウナ)
フィンランドサウナはどれも80℃。テルマリウムサウナは40℃と低め
水風呂:18℃(男女)
水風呂は各温浴ゾーンに1つずつ。屋外にはないのでシャワーを利用
サウナ数:4(男/女)
サウナは広さ、温度ともに男女差なし。レストスペースは女がやや広め
食堂:あり
和食中心の「お食事処 緑水亭」のほか、日本酒が充実したバーもある
料金:2310円
18時以降は1295円で入館できるナイトスパチケットもある
住所:練馬区向山3-25-1/TEL:03-3990-4126/時間:10:00~23:00(最終受付22:00)/休み:メンテナンス実施日(11月予定)/※中学生未満、入れ墨・タトゥーのある人は入館不可
この続きは現在発売中の「東京ウォーカー10月号」をチェック!サウナ愛好家とマッサージマニアお墨付きのスポットが満載。
角川アップリンク