“仮装の聖地”とされるパークでは、「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」が11月4日(祝)まで開催中。
進化したハロウィーンのなかでも、人気キャラが総出演する「こわかわハロウィーン」を編集部が体験してきたので、さっそくレポート!
ステージパフォーマンスが進化したこわかわパレードへ!
「こわかわハロウィーン」を代表する、毎年大盛り上がりのパレード「フェスタ・デ・パレード」。
今年もモンスターに変身したミニオンや、世界各国の衣装に着替えた人気キャラたちがショー&パレードに登場します。
ウルフミニオンやミイラのミニオンなどの“こわかわモンスター”が登場すれば、会場は大盛り上がり!
こわかわモンスターはもちろん、今年の見どころはなんと言っても「こわかわスクーターズ」による超アトロバティックな演出です!
そり立つ壁をインラインスケートで行き来するダイナミックな演出が加わり、さらに会場のテンションも急上昇!
最後に「ヤングマン」の曲が流れて、ミニオンとダンスでハチャメチャに楽しんじゃいました。
ショーステージが終われば、ド派手な音楽と共に、ハロウィーン限定のフロートがやってきますよ。
パレードでは、フロートがゲストの前で止まる「ストップモード」があるので、キャラやエンターテイメントと一緒に踊ることができちゃいます!
ダンスのあとには、ハロウィーン限定のミニオンのかわいいフロートにも注目を!
ハロウィーンマーケットで限定フードを満喫!
ハロウィーンの限定グルメが味わえる「ユニバーサル・マーケット」では、今年もハロウィーンならではの楽しいグルメがそろっています。
今回のマーケットは昼と夜でメニューがかわり、18時以降にはナイトマーケットがオープンします。ゾンビモチーフの“こわ×おいしいグルメ”が並ぶので、ナイトマーケットにも足を運ぶのもおすすめです!
また、マーケットからシネマ4-Dへ向かう途中には、ハロウィーン限定のフォトスポットが登場。ハロウィーン気分に浸って記念撮影をしてみて!
ハッピーになれる不思議なお菓子も登場
毎年子供たちに人気の「ハッピー・トリック・オア・トリート」。今年はイタズラ心あふれるお菓子が登場し、さらにハロウィーン気分を盛り上げてくれます。参加は小学生以下のキッズ限定なので、家族で楽しんで。
普段はできないイタズラができちゃう新エリア!
今回から新登場したエリア「イタズラ・ストリート」。普段はできないイタズラを仕掛け合って、ハロウィーンを何倍も楽しめます。
壁や車に思いっきり落書きができたり、お菓子を叩いて割る「ピニャータ体験」など、4つのイタズラを体験しましょう。(参加は小学生以下のキッズ限定)
こわかわモンスターになりきれる! 今年のこわかわグッズにも注目
今年もこわかわモンスターになりきれる、こわかわグッズが大充実。パイレーツになったスヌーピーやミニオンゴーストのグッズを着て、今年のハロウィーンをもっと楽しみましょう!
最後はキラキラコスチュームの人気キャラと記念撮影へ
プロジェクション・マッピングでにぎわう、こわかわハロウィーンの夜のお楽しみ「ワンダーランド・シーズンズ・ジョイ〜ハロウィーンver〜」。
今年は、キラキラ光るコスチュームに着替えたパークの仲間たちとのグリーティングも楽しめます。
ミニオンをはじめとした人気キャラと一緒に、朝から夜までパークだけの「こわかわハロウィーン」を満喫しましょう!
■「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」
開催期間:開催中〜11月4日(月)
■「フェスタ・デ・パレード」
開催期間:開催中〜11月4日(月)
開催場所:パレードルート
開催時間:約45分(1日1回開催)
■「イタズラ・ストリート」
開催期間:開催中〜11月4日(月)
開催場所:ニューヨーク・エリア
開催時間:10:00〜13:00
対象年齢:小学生以下のキッズ限定
■「ハッピー・トリック・オア・トリート」
開催期間:開催中〜11月4日(月)
開催場所:ハリウッド大通り
開催時間:10:00〜13:00
対象年齢:小学生以下のキッズ限定
■「ワンダーランド・シーズンズ・ジョイ ~ハロウィーンver.~」
開催期間:開催中〜11月4日(月)
開催場所:ユニバーサル・ワンダーランド
開催時間:日によって異なる
左近智子