居酒屋チェーンの「ミライザカ」が亀田製菓の「ハッピーターン」とコラボレーションし、「鶏生ハムとわさびのハッピーターンカナッペ(税抜299円)」を、11月10日(日)まで全国の約190店舗にて期間限定で提供している。今回はこの異色のコラボメニューを実食リポートした。
1976年に発売を開始したハッピーターンは文字通り、幸せ(ハッピー)が戻って来る(ターン)ように、と願いがこめられており、いまやスーパーやコンビニなどでよく見かける超人気定番商品。素朴な味なのに後引くおいしさで、40年以上もの間、子どもから大人まで多くの人たちに親しまれてきた。
そんなハッピーターンがこのたび、全国チェーンの居酒屋「ミライザカ」と異色の初コラボレーションを実施。ちなみに、居酒屋ミライザカは「居酒屋から日本に新しいスマイルを!」をコンセプトに、工夫を凝らした鶏料理を提供する居酒屋。“スマイル”と“ハッピー”で、早くもすばらしいコラボレーションの予感が!
さっそく、コラボレーションメニュー「鶏生ハムとわさびのハッピーターンカナッペ」を実食。見た目はハッピーターンの上に鶏の生ハムとパセリがのっており、一口サイズの前菜のよう。
まずは一口。鶏生ハム特有の柔らかな噛み応えとともに、肉のうま味が口の中にどんどん広がる。肉の柔らかな食感と、ハッピーターンのサクサク食感のコントラストが楽しい。さらに、鶏生ハムの塩味、ハッピーターンのパウダーのコクとうま味が合わさり、なんとも絶妙なハーモニー!アクセントのワサビがお酒との相性抜群で、ビールがどんどん進む。これは思わず家でも試してみたくなるおいしさだ。
超ロングセラー商品の異色のコラボメニュー「鶏生ハムとわさびのハッピーターンカナッペ」は、増税を迎えた10月以降のお財布にも優しい税抜299円というハイコスパ。今回のコラボメニューは期間限定での提供のため、気になる人は早めにチェックを。
さらに、提供期間中、“#ミライザカハッピーターン”で投稿すると、ハッピーターンズの詰め合わせ“ハッピーポップ”やミライザカのお食事券が計100名に当たるSNSキャンペーンも同時に実施中。
全国191店舗で展開するミライザカで今だけ味わえるハッピーターンとのコラボレーションメニューを試してみてはいかがだろうか。
ウォーカープラス編集部