中部エリア最大規模の自動車イベント「第21回名古屋モーターショー」が、2019年11月21日(木)~24日(日)の4日間、ポートメッセなごや全館および周辺の屋外会場で開催される。
国内外からコンセプトカーや最新試乗車が勢ぞろいするほか、ご当地グルメやトークショーなど、世代を問わず楽しめる企画も盛りだくさんの同イベント。前回に引き続き、今年もSKE48の松井珠理奈が公式アンバサダー(広報大使)に就任した。
期間中は、SKE48が毎日ステージに出演することも決定。そこで今回、SKE48の古畑奈和、惣田紗莉渚、佐藤佳穂の3人に、名古屋モーターショーの見どころを聞いた。
高校生以下は入場無料!幅広い世代が楽しめる
ーみなさんから見た、名古屋モーターショーの魅力を教えてください。
古畑「車好きの人はもちろんですが、ファミリーや友達同士など、いろいろな人たちが気軽に足を運べる環境です。高校生以下は入場無料なので、未来を担う子供たちにも車のことをより知ってもらえる機会になると思います」
惣田「4日間開催される名古屋モーターショーの中で、SKE48のメンバーがトークショーやラジオの公開生放送などで毎日お邪魔させていただきます。なので私たちも、一緒に盛り上げていきたいです!」
佐藤「個人的に行きたいのは、試乗会です。最新市販車に乗れたり、セーフティードライブを体験できたりと、普段なかなか乗ることができない車を体感できる貴重な機会なので。私はまだ免許を持っていないんですが、自分が免許を取る頃にはさらに技術が進歩しているのかなぁって、ワクワクします」
等身大の“甘〜い”松井珠理奈が出現!?
古畑「私が楽しみなのは、『ナゴヤスイーツサーキット』。なんと、スイーツで作られた等身大の松井珠理奈さんが展示されるんです!地元の和菓子屋さんや洋菓子屋さんとのコラボスイーツの販売もあるので、車も見つつ、スイーツ目当てという人にも来ていただけたらうれしいです(笑)」
ーキッチンカーが約40台出店する「ご当地グルメ キッチンカーサミット」も注目ですね。
古畑「そうなんです!大阪堂島カレーや富士宮やきそばなど、全国の有名なご当地グルメが並びます。私、キッチンカーの唐揚げが大好きなので、食べたいなぁ(笑)。もちろん地元愛知からの出店もあるので、県外から来た方々に、愛知のおいしいものを知ってもらえたらいいなと思います」
惣田「私、なごやめしがすごく好きなんです。私は埼玉県出身なんですが、愛知に来て1番感激したのは、ごはんがおいしいなぁって!台湾ラーメンとか、手羽先とか。だから名古屋のご当地グルメもすごく楽しみです」
レースクイーンのコスプレをしてみたい!?
ー「萌(もえ)ーターショー!?」として、痛車の展示とコスプレイヤーの撮影会も実施されます。もし自分がここでコスプレするとしたら…?
佐藤「奈和さんとも話していたんですが、モーターショーならではの衣装が着てみたいです。私は握手会でお姫様や魔女などの衣装を着ることはあるんですが、モーターショーにいるようなセクシーなお姉さんの格好は私には無理かなと思っていて…。でも、レースクイーンはやってみたいです!」
古畑「いや、レースクイーンはけっこうセクシーだと思う(笑)。私はコスプレイヤーさんがすごく好きなので、会場でお会いできたらうれしいです」
「私をクルマに例えるなら、スポーツカー!」(古畑)
ー名古屋モーターショーでは、国内外の四輪・二輪車メーカー合計36ブランド、約300台もの多種多様な車が並びます。ちなみに、自分を車に例えたら、どんな車でしょうか?
惣田「私はアイドルになったのが20歳と遅かったので、ノロノロとゆっくり走る車ですね。ちょっと古めの、のんびりした車。でも、たまに本気出したら早いぞ!みたいな。なんだろう…タンクローリーとか、トラクターとか?でも、なんかそれだと強そう(笑)」
古畑「ゆっくりだけど心の芯は強い、ということだね!私はスピードが出る、スポーツカータイプ。アクセルを踏んだら、一気に進む車です。というのも私、帰るのが人一倍早くて。ステージが終わったら1番最初に楽屋に戻るし、楽屋から出るのもそう。行き帰りが誰よりも早いんです。あ、でも紗莉渚もそうだよね(笑)」
佐藤「私は効率よく過ごしたいタイプで、無駄な時間が発生するのが苦手なんです。あと、陰が薄くて『あれ、いつ来たの?』って言われることが多いので(笑)、走っていて音が鳴らない車。省エネで、効率よく動いてくれるエコカーですね」
古畑・惣田「例えがうまい!」
ーでは最後に、名古屋モーターショーへの意気込みをお聞かせください。
古畑「4日間SKE48が出演させていただけるのは、嬉しいしありがたいことだと感じています。会場に来てくださる方の中には、SKE48を知らない方もいらっしゃると思うので、胸を張って『名古屋のアイドル』を伝えられるように精一杯、車と一緒に盛り上げていきたいです!そしてファンの方たちにも、車の魅力をもっと伝えていきたいと思っています」
ーありがとうございました!
前田智恵美