この秋行きたい!11月に開催される長崎のイベント3選

九州ウォーカー

11月に開催される長崎のイベントを開催日順に紹介!この秋、あなたはどこに行く?

企画展「クリスチャン・ボルタンスキーーLifetime」 / 長崎市 / 開催中~2020年1月5日(日)


現代のフランスを代表する芸術家の半世紀の活動を紹介。記憶や生死などをテーマに、多様な表現手法で創造された作品を、五感で体感できる。

企画展「クリスチャン・ボルタンスキーーLifetime」《アニミタス(チリ)》2014 / ビデオプロジェクション(HD、13時間16秒)、干草、苔、花 / 作家蔵 (C)Christian Boltanski / ADAGP, Paris, 2019, Photo by Amparo Irarrázaval


[企画展「クリスチャン・ボルタンスキーーLifetime」]長崎県美術館 / 長崎県長崎市出島町2-1 / 095-833-2110 / 10:00~20:00、2020年1月2日(木)・3日(金)は~18:00(最終入館各30分前) / 第2・4月曜、12月29日(日)~2020年1月1日(祝)休み / 観覧料当日券一般1400円(税込)ほか

第16回 九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣 / 佐世保市 / 11月2日(土)~12月1日(日)の土曜・日曜・祝日


400台の焼き台と1600席を大芝生広場に用意。「九十九島かき」をセルフBBQで堪能できる。一部は大型テントが設置されるので、雨の日も安心だ。

絶品カキを堪能!「第16回 九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣」


[第16回 九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣]九十九島パールシーリゾート / 長崎県佐世保市鹿子前町1008 / 0956-28-4187 / 10:00~16:00※焼き台使用は~16:45 / 生カキ約1kg800円(税込)ほか※焼き台は使用無料

島原半島ジオ・マルシェ / 島原市 / 11月9日(土)、10日(日)


島原半島で育った野菜や果物などを生産者が直接販売。会場内の芝生広場はピクニック利用も可能だ。「島原雲仙かまぼこまつり」も同時開催。

【写真を見る】地元産野菜や果物などがずらりと並ぶ!「島原半島ジオ・マルシェ」


[島原半島ジオ・マルシェ]雲仙岳災害記念館(がまだすドーム) / 長崎県島原市平成町1-1 / 0957-62-0655(島原半島観光連盟) / 10:00~15:00※小雨決行 / 入場無料、飲食・物販は有料

九州ウォーカー編集部

注目情報