ポッター平井の激推しアイドル!第208回 「たこやきレインボー」清井咲希と彩木咲良を直撃!

関西ウォーカー

スターダストプロモーションが送り出す“なにわの最終兵器”「たこやきレインボー」(略称:たこ虹)が、前山田健一プロデュースのニューシングル『もっともっともっと話そうよ-Digital Native Generation-』を10月23日にリリース!今回は、清井咲希・彩木咲良に直撃インタビュー!(10月8日、大阪市内にて)

「たこやきレインボー」の清井咲希(左)・彩木咲良(右)


――今月から消費税が10%になりましたが、それを実感する時はありますか?

清井「メンバーみんなでよく行くお店でいつも頼んでいたメニューがあるんですけど、これ、どうする?って(笑)」

彩木「そういうことが増えました(笑)」

清井「私たちが50歳になった時とか、消費税何%になってるんかなぁ?」

彩木「30%ぐらいちゃう?(笑)」

清井「何も頼まれへん(笑)」

雨の大阪城野音


――8月25日に大阪城音楽堂で、たこ虹さん主催の夏フェス「オオサカアイドルフェスティバル」が行われました。私も観に行かせていただきましたが、まさかの大雨でしたね~。

清井「私たち、晴れ女なんですけど、ワンマンライブでこんなに雨が降ったのは初めてです」

彩木「しかも、そのあたりだけ降っていたらしくて、どういうこと?って(笑)。演出でウォーターキャノンを使っていたんですけど、必要なかったですね(笑)」

清井「でも、雨が降ったことによって、メンバーもお客さんも余計にアドレナリンが弾けて、伝説に残るライブになったのかなと思います」

【写真を見る】2人寄り添う「たこやきレインボー」清井咲希(左)・彩木咲良(右)


悲願のイナズマロックフェス初出演!


――9月21日には「イナズマロックフェス」に初出演!いかがでしたか?

清井「曲を披露するごとに盛り上がりの輪が広がっていって、嬉しかったです」

彩木「熱量が凄くて、アイドルフェスとはまた違う雰囲気で、楽しかったです」

――西川貴教さんと何かお話はしましたか?

清井「今回は風神ステージに出させていただいたんですけど、出番が終わってから、(メインの)雷神ステージの他のアーティストさんのライブを観させていただいて、私たちも雷神ステージに立てるように頑張ります!って、お伝えしました」

彩木「いつか立ちたい!次の目標です」

清井咲希(左)・彩木咲良(右)


ボウリング場で新曲初披露!


――9月17日にラウンドワン梅田店のボウリング場で新曲を初披露する企画がありました。

彩木「ボウリング場で歌って踊るのは初めてだったので、新鮮で、楽しかったです」

清井「全国のラウンドワンさんで生配信されたので、たこ虹のことを知らない方にもアピール出来たかなと思います」

――ヒット祈願として、メンバー全員がボールを投げましたが、残念な結果に(笑)

清井「れんれん(根岸可蓮)が3本しか倒せなかったから、他のメンバーも投げることになったんですけど、みんなガーター(笑)」

彩木「ボウリングって、だんだん調子が上がっていくから…」

清井「1回投げただけやから、仕方ないかな~って(笑)。私、小学生の時以来、久しぶりのボウリングやったんですけど、今度はメンバーみんなで遊びに行って、リベンジしたいです!」

彩木「行きたい!」

清井咲希(左)・彩木咲良(右)


新曲のテーマは「話す」


――その新曲『もっともっともっと話そうよ-Digital Native Generation-』を10月23日にリリース!聴きどころは?

清井「この曲は<話す>がテーマです。今の時代、ケータイとかパソコンとか、文字でコミュニケーションを取ることが増えたと思うんですけど、文字だけやとそっけなく感じたり、冷たく感じたりすることもあるから、会って話した方が気持ちも伝わるし、相手との距離も縮まると思うので、もっと会って話したり、会うのが難しかったら、電話で話す機会を増やそうっていうメッセージが込められています」

――ボウリング場での記者会見で、さきてぃは「たこ虹ハウス(メンバー5人で共同生活をしている家)で、私たちももっと話します。みんなを寝かせません!」と語っていました。

清井「本当に寝ない時があって、ずっと踊っていました(笑)」

――話してはいないんですね(笑)

清井「くるみがバンドさんの曲を聴きながら、急にヘドバンとか奇妙なダンスを一人でやり始めて、テンションが上がって、みんなで踊ろうってなって(笑)」

彩木「その時は、そういうノリで(笑)。でも、ライブの後とかは、朝まで話したりします」

清井「前半は、ここはこう直そうとか反省会みたいな感じなんですけど、後半は、あそこはめっちゃ良かったなぁとか、メンバー同士で褒め合います(笑)」

――曲の話に戻りますが、セリフが多いですね。

清井「イントロから5人それぞれのセリフがあって、間奏では私と(春名)真依がガッツリ話すんですよ。レコーディングの時も、真依と向かい合って、普通に喋っている感じで録ったので、恥ずかしかったんですけど、楽しかったです。ライブではイントネーションを変えたり、アレンジして遊べるところかなと思います」

清井咲希(左)・彩木咲良(右)


何回も観てほしいMV


――MVの見どころは?

清井「ストーリー性があるんですけど、私と真依は、あることが原因で喧嘩をしていて…」

彩木「私と(堀)くるみと(根岸)可蓮は、くるみがずっとスマホを触っていて、2人で怒るっていうストーリーがあります」

清井「YouTubeでフルバージョンが公開されているので、最後までしっかり観てほしいです」

彩木「いろんな伏線があるので、何回も観てほしい!」

――MV撮影の裏話を教えて下さい。

清井「真依があるものでコケるんですけど、スタッフさんが頑張って、そのストックを増やしてくれていました(笑)」

彩木「私と可蓮がくるみを担いだんですけど、腕に負担がきて、しんどかったです。くるみも腹筋とか負担があったと思います。映像では早送りになっているんですけど(笑)」

清井咲希(左)・彩木咲良(右)


――北海道でもリリースイベントを開催!今回は観光も出来たそうですね。

清井「白い恋人パークに行きました!インスタ映えするスポットがたくさんあったので、インスタをやっている真依と可蓮はアクティブに動き回って、咲良は真依のカメラマンをやっていたんですけど、私とくるみはお土産を見たり、カフェでゆっくりしていて、年齢を感じるなぁって話していました(笑)」

彩木「おばちゃんやん(笑)」

清井「くるみが、歩くのしんどいとか言い出して…(笑)」

彩木「確かにずっと言ってる(笑)。北海道の美味しいものもたくさん食べたんですけど、スープカレーが美味しすぎて、感動しました!」

清井咲希(左)・彩木咲良(右)


冬のホールワンマン&年末フェスを2年ぶりに開催!


――12月15日に「なにわンダーランド2019」、12月31日に「西日本アイドルフェスティバル2019」(略称:NIF)を開催します。

清井「どちらも2年ぶりなんですけど、なにわンダーランドは、<サーカス>とか、毎回テーマが決まっていて、世界観を大事にしているライブなので、今回はどんなテーマなのか、期待して下さい!」

彩木「NIFは、西日本のアイドルの皆さんがたくさん出演して下さるので、私たちも楽しみです。大晦日、NIFに来て良かったと思ってもらえるような、楽しいライブにしたいです!」

――最後に、読者の皆さんにメッセージをお願いします。

彩木「たこやきレインボーの魅力を知っていただくには、ライブに来ていただくのが一番だと思いますので、ぜひ遊びに来て下さい!」

清井「これからも甲子園球場で単独ライブという大きな目標に向かって走り続けますので、応援よろしくお願いします!」

◆「なにわンダーランド2019」

日時:12月15日(日)17:30開演

会場:中野サンプラザホール(東京)

◆たこやきレインボーpresents「西日本アイドルフェスティバル2019」

日時:12月31日(火)13:00開演

会場:Zepp Namba(大阪)

出演:大阪☆春夏秋冬/大阪女子流(Rename from 東京女子流)/TEAM SHACHI(スタプラローカルゲスト)/たこやきレインボー/LinQ  and more…(敬称略・五十音順)

ライブの詳細や最新情報などは公式サイトをチェック!http://www.tacoyaki-rainbow.jp/

【取材・文・写真=ポッター平井】

<ポッター平井・プロフィール>

構成作家・ライター。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続けるアイドル・サポーター。

ポッター平井

注目情報